« 「現状満足していない」、ロズベルグ(メルセデスGP) | トップページ | 不調フェラーリ総帥、現行レギュレーションに不満示す »

2011/05/17

インテルラゴス、今年のブラジルGPでは現行のまま

Interlagos Circuit (C)Honda Racing
拡大します
ブラジルGPの開催地として親しまれているサンパウロ市内のインテルラゴス・サーキット(アウトドローモ・ホセ・カルロス・パーチェ)では、安全面の問題から今年のブラジルGP前にも大幅なコース変更の可能性が伝えられていたが、FIA(国際自動車連盟)のレースディレクターであるチャーリー・ホワイティング氏が視察した結果、少なくとも来年まで延期されることがわかった。

同サーキットでは、ストレート手前にある高速コーナー「スピダ・ドス・ボセクセス」等で死亡事故が起きていて、場合によっては観客スタンドの撤去やランオフエリアのなど大規模な改修の必要性が指摘されていたもの。

|

« 「現状満足していない」、ロズベルグ(メルセデスGP) | トップページ | 不調フェラーリ総帥、現行レギュレーションに不満示す »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インテルラゴス、今年のブラジルGPでは現行のまま:

» インテルラゴス改修は2012年に [MotorSports]
2011年になって2名のドライバーが亡くなってしまった インテルラゴスサーキット 改修をするとのことだが、どうやら改修箇所が結構大事になるとのことで 2012年前半の6カ月間で行われる予定 どんな感じに改修されるのか? Formula 1 2010/2011 Technical Analysis アイルトン・セナ~音速の 彼方へ [DVD] 【送料無料】 Xperia iphone Android 各種携帯電話対応 モバイル ソーラー 充電器 Umi Ushi SOLAR 3500mAh ホワイト ... [続きを読む]

受信: 2011/05/18 20:42

« 「現状満足していない」、ロズベルグ(メルセデスGP) | トップページ | 不調フェラーリ総帥、現行レギュレーションに不満示す »