« ピレリの新型ハード・タイヤがデビュー | トップページ | スペインGPのレーススチュワードにM.ブランデル氏 »

2011/05/19

FIA、ブロウン・ディフューザー禁止でドタバタ

Image (C)Sauber Motorsport
拡大します
FIA(国際自動車連盟)は今週のスペインGPからブロウン・ディフューザー禁止を決め、直前に各チームに通達したが、準備の時間がないという理由で今度はこれを撤回した。

しかし禁止する方向は変更しないとしていて、準備時間を設けたうえで再びこれを禁止するものとみられる。

現在多くのチームでディフューザーにエンジンの排気を吹き付けるいわゆるブロウン・ディフューザーを採用しているとみられるが、禁止された場合一時的にマシンのパフォーマンスが後退することが予想される。

|

« ピレリの新型ハード・タイヤがデビュー | トップページ | スペインGPのレーススチュワードにM.ブランデル氏 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FIA、ブロウン・ディフューザー禁止でドタバタ:

» ブロウンエキゾーストに猶予期間 [MotorSports]
ディフューザーに排気ガスを流すブロウンエキゾーストが今シーズン多くのチームが採用しているなか 禁止する動きがあったが、どうやら一旦猶予期間が設けられるようになったとのこと 禁止する理由としては どうやらエンジンがドライバーのコントロールする空力エイドと化している結論からフルスロットル時の10%を超えたガスを排出することを禁止すると発表しスペインGPから適用する予定だったとのこと もし禁止されていたら大きな影響が出ていたと ロスが認めさらに 「このスタッカート風エキゾースト音は、今後もう聞かれなくなる... [続きを読む]

受信: 2011/05/19 17:26

« ピレリの新型ハード・タイヤがデビュー | トップページ | スペインGPのレーススチュワードにM.ブランデル氏 »