« FIA、フェラーリのリヤウィング検査中 | トップページ | 新型PZeroシルバー、スペインでGPデビューを果たす »

2011/05/21

「モナコのトンネルではDRS禁止」と、FIA/レースディレクター

Image (C)Hispania Racing F1 Team
拡大します
今シーズン、すっかりオーバーテイク・シーンの立役者となった可変リヤウィング(DRS:ドラッグ・リダクション・システム)だが、人気のサーキット・スパフランコルシャンのオー・ルージュでは禁止する方向であることがわかった。

これはFIA(国際自動車連盟)のチャーリー・ホワイティング/レースディレクターが明らかにしたもので、「モンテカルロのトンネルやスパのオー・ルージュなど、危険が予想される所では禁止する方針」と、語っている。

もっともこれについて、「もしもモナコのトンネルやオー・ルージュでDRSが使えるとして、喜ぶのはシューマッハだけなんじゃないの」と、かつて同僚だったバリチェッロ(現ウィリアムズ)は冷ややかな反応だ。

ただオーバーテイクが困難なモンテカルロのコースでは、マクラーレンのハミルトンなどDRSに期待しているドライバーがいるのも事実だ。

|

« FIA、フェラーリのリヤウィング検査中 | トップページ | 新型PZeroシルバー、スペインでGPデビューを果たす »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「モナコのトンネルではDRS禁止」と、FIA/レースディレクター:

» [F1]モナコのトンネルとスパのオー・ルージュはDRS禁止 [試行錯誤のすぱいらる]
今季の目玉のひとつであるDRSですが、モナコのトンネルとスパ・フランコルシャンのオー・ルージュでは使用禁止になる方向とのこと。 #画像の赤でくくってる箇所です これはFIA(国際自動車連盟)のチャーリー・ホワイティング/レースディレクターが明らかにしたもので... [続きを読む]

受信: 2011/05/21 18:55

« FIA、フェラーリのリヤウィング検査中 | トップページ | 新型PZeroシルバー、スペインでGPデビューを果たす »