ベッテル(レッドブル)開幕2連勝! 小林可夢偉(ザウバー)8位入賞
Sebastian Vettel (C)Redbull Racing
拡大します
結局決勝レースもドライコンディションのまま行われたマレーシアGPは、ポールポジションからスタートしたレッドブル・レーシングのセバスチャン・ベッテル(23歳:ドイツ)が終始レースをコントロールし、56周を走りきって優勝。
自身通算12勝目、今季はこれで開幕から2連勝、昨年のブラジルGPからは実に4連勝という快挙を演じた。
2位にはやはりフロントロウからスタートしたマクラーレンのハミルトンが迫る追撃をみせていたものの、フェラーリのアロンソに右後部を接触され、スローパンクチャーとみられるトラブルで後退、結局はチームメイトであるバトンが3.2秒の差で入った。
3位はスタートから躍進したロータス・ルノーGPのハイドフェルドが入り、これで同チームは開幕から連続で表彰台をものにしたことになる。
以下、4位ウェバー(レッドブル)、5-6位にフェラーリのマッサ&アロンソ、アロンソもまたハミルトンとの接触後、余分のピットストップを余儀なくされている。
7位は上記ハミルトン、8位にザウバーの小林可夢偉、9位シューマッハ(メルセデスGP)、10位ディ・レスタ(フォース・インディア)とここまでが入賞となった。
開幕戦、ポイント獲得を果たしながらもレース後にマシン違反で失格となった小林だが、今回その欝憤を自らの手で晴らした形。
なお小林は入賞者の中で唯一の2ストップ作戦(他は3回)。
一方4回のピットストップを行ったのはウェバーら3人だが、ハミルトンとアロンソは接触による予定外のものだった。
| 固定リンク
最近のコメント