« オーストラリアGP、開幕戦に躍り出るも今年限り? | トップページ | バーレーンGP、それでも今季最終戦として開催目論む? »

2011/02/23

バルセロナ、バーレーン合同テストの代替を確認

Barcelona Circuit (C)Redbull Racing
拡大します
政情不安によりバーレーンGPの開催が中止となったのに伴い、その前週に予定されていたシーズンオフ最後となる合同テストも取り止めとなったが、これについてバルセロナ・サーキットが代替場所となることが確認された。

ただ、時期は当初3月3日(木)から6日(日)までの4日間だったものを、翌週の3月8日(火)から11日(金)に繰り下げられるという。
皮肉にも、開幕戦がなくなったので日程には余裕ができたことになる。

ただ、これにより今季のオフテストはすべてスペイン国内ということになり、前出のようにタイヤテストの意味で気温の低さを憂慮する向きも多い。

|

« オーストラリアGP、開幕戦に躍り出るも今年限り? | トップページ | バーレーンGP、それでも今季最終戦として開催目論む? »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バルセロナ、バーレーン合同テストの代替を確認:

» 開幕の地は、バーレーンからオーストラリアへ [Station-wagon<ステーションワゴン>]
FIAは、バーレーンGP主催者側の意向を受け入れ3/13開幕予定のバーレンGPの中止を決定し、今シーズンのGPが3/27オーストラリアで開幕することを正式に発表した。これに伴い、3/3から予定していたプレシーズンテストも中止することを正式に決定、これに変わってシーズン前...... [続きを読む]

受信: 2011/02/23 07:22

» バルセロナ合同テスト、最終日はマッサがファステスト! [Station-wagon<ステーションワゴン>]
スペインのカタロニアサーキットで行われた合同テストが21日最終日をむかえた。11チームが参加したテストを締め括ったのはフェラーリのフェリペ・マッサだった。マッサは、121周の最多周回。周回数では、シューマッハやハミルトンも100周以上を周回。ラップタイムは、2...... [続きを読む]

受信: 2011/02/25 00:01

« オーストラリアGP、開幕戦に躍り出るも今年限り? | トップページ | バーレーンGP、それでも今季最終戦として開催目論む? »