« メルセデスGPの新型車、ラップタイムより直線速度 | トップページ | 独自路線を主張のウィリアムズ・チーム »

2011/02/25

ウィリアムズ・チーム、『FW33』の正式カラーリング発表

Williams Cosworth『FW33』 (C)Williams F1
拡大します
24日(木)、ウィリアムズ・チームは2011年シーズンを戦うコンテンダー『FW33』の正式カラーリングをお披露目した。

同マシンはすでにオフテストに参加しているが、スポンサー契約の確定等を受け今回あらためて正式なカラーリングを発表したもの。
紺色と色を配した今回のカラーリングは、かつてのロスマンズ時代を彷彿とさせるものだ。

今回、資金的な面からドライバーをニコ・ヒュルケンバーグからベネズエラのパストール・マルドナドに変更したことにより、ベネズエラ企業のスポンサーロゴが目に新しい。

ウィリアムズ『FW33』のカラーリングはこちら

|

« メルセデスGPの新型車、ラップタイムより直線速度 | トップページ | 独自路線を主張のウィリアムズ・チーム »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウィリアムズ・チーム、『FW33』の正式カラーリング発表:

» FW33のカラーリング発表 [FASTEST LAP -F1を3倍楽しむブログ-]
ウィリアムズの新車FW33のカラーリングが発表されました! あれ? 思いの外普通だな~(^_^;) 今年の新車はテストで良いタイム出してますから期待出来そうですね! iPhoneからの投稿... [続きを読む]

受信: 2011/02/25 07:50

» ウィリアムズ2011シーズンカラーリングを発表 [MotorSports]
すでに合同テスト初日からFW33を走らせてきたウィリアムズ やっと2011シーズン用のカラーリングが発表された 基本は、紺と白のカラーリングだが、今回は白の割合が非常に大きかった もっとベネゼエラ色が強くなるのかと思っていたが、ほとんど見られなかった 組み合わせがあまりよくなかったのだろう それで白を多めにしていたのかもしれない カラーリングは置いといて、FW33はセカンドグループから抜け出す戦闘力があるのか? KERSで苦戦しているようなので 序盤は厳しいかもしれない 可夢偉が、右京に! GRAN... [続きを読む]

受信: 2011/02/25 11:17

« メルセデスGPの新型車、ラップタイムより直線速度 | トップページ | 独自路線を主張のウィリアムズ・チーム »