« 大本命レッドブル・レーシングの新型車もまた2月1日に | トップページ | ヴァージンの新型車は最初のテストに間に合わず »

2011/01/21

「ウェットタイヤのテストも大成功」と、デ・ラ・ロサ

Pirelli Tyre
今シーズン、ザウバー・チームを離脱した後ピレリタイヤの公式テストドライバーを務めるペドロ・デ・ラ・ロサ(39歳:スペイン)が、「ウェットタイヤのテストも大成功」と、ピレリタイヤの開発が順調であるところを示唆した。

テストはアブダビGPの開催地であるヤス・マリーナ・サーキットを使って夜間散水車で水を撒き、人工的にウェットコンディションを作って行われたもの。

テストマシンとなった旧トヨタ・チームの『TF109』を降りたデ・ラ・ロサは、「(ピレリの)ウェットタイヤで走るのは今回が初めてだったけど、十分に納得のいくものだった。
もちろんドライタイヤについては全然問題ないし、これでもうシーズンを迎える準備は整ったと個人的には考えているよ」と、語っている。

|

« 大本命レッドブル・レーシングの新型車もまた2月1日に | トップページ | ヴァージンの新型車は最初のテストに間に合わず »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ウェットタイヤのテストも大成功」と、デ・ラ・ロサ:

» 世界最速のF1タイヤ―ブリヂストン・エンジニアの闘い [三十路女のへっぽこ生活]
M・シューマッハーに「ハミー」と呼ばれ、絶大な信頼を得ているブリヂストンの浜島裕英さんの著作です。浜島さんが大学で何を学び、ブリヂストンでどんな仕事をしてきたのか、どのように仕事をしてきたのか、ブリヂストンとはどんな会社か。F1ファンならずともとても興味深... [続きを読む]

受信: 2011/01/21 14:58

« 大本命レッドブル・レーシングの新型車もまた2月1日に | トップページ | ヴァージンの新型車は最初のテストに間に合わず »