« T.クリステンセン、「ドライバー出身レーススチュワード成功」 | トップページ | ウィリアムズ・チーム、『PDVSA』と長期スポンサー契約 »

2011/01/16

マルドナド(ウィリアムズ)、母国ベネズエラで存在感

Pastor Maldonado (C)Williams F1
拡大します
2011年シーズン、ウィリアムズ・チームはすでにベネズエラの新鋭パストール・マルドナド(25歳:ベネズエラ)をレースドライバーに起用することを決めているが、今週末そのマルドナドが母国の首都カラカスでデモンストレーションランを行なって存在感を示した。

マルドナドがチームの最新鋭マシン『FW32』を走らせたのは今回カラカス軍事基地の隣に設けられた特設コースで、同国のリーダーでF1にも深い造詣があると伝えられるウゴ・チャベス大統領も至近で参観、詰め掛けたおよそ2万人ともされる熱心な観客と共にマルドナドに盛大なエールを贈った。

マルドナドの参戦には母国の国営企業が複数ウィリアムズ・チームを支援することになっていて、まさに国を挙げてのイベントになったようだ。

|

« T.クリステンセン、「ドライバー出身レーススチュワード成功」 | トップページ | ウィリアムズ・チーム、『PDVSA』と長期スポンサー契約 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マルドナド(ウィリアムズ)、母国ベネズエラで存在感:

« T.クリステンセン、「ドライバー出身レーススチュワード成功」 | トップページ | ウィリアムズ・チーム、『PDVSA』と長期スポンサー契約 »