フェラーリ・チーム、2011年新型車『F150』発表
Ferrari F150 (C)Ferrari S.p.A
拡大します
28日(金)、フェラーリ・チームは2011年シーズンを戦うコンテンダー『F150』を本拠地イタリアのマラネロで発表した。
一見、2010年型車と大差はみられないが、マシン中央部の膨らみは「KERS」(運動エネルギー回収システム)の搭載のためか。
マシン開発にあたったテクニカル・ディレクターのアルド・コスタ氏は、「昨年のマシンに似てはいるが、中身はまったくの別物」と、強調している。
フェラーリ新型車画像はこちら。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: フェラーリ・チーム、2011年新型車『F150』発表:
» F150誕生 [FASTEST LAP -F1を3倍楽しむブログ-]
フェラーリの新車が発表されました!
ハイノーズが印象的…かな
リアウイングにはTATAのロゴが!
インド金あるなぁ~
全体的には凄くシャープで洗練された感じ、個人的にはかなり好印象でした!
アロンソもマッサもニコニコでした。
iPhoneからの投稿... [続きを読む]
受信: 2011/01/29 06:14
» F150フェラーリ発表! [Parabolica]
早くも、2011年のフェラーリF150が発表されました。第一印象•••ラジコンみたい新しいロゴがそう感じさせるのかな。ノーズがえらく高く、薄いKERSのせいか、お腹がデプッアロンソはい... [続きを読む]
受信: 2011/01/30 10:49
» Ferrari2011新マシンF150発表、開発にTMGが協力 [MotorSports]
今シーズン一番初めに新マシンを1/28にマラネロで発表したフェラーリ 新車F150(画像) 禁止デバイスと新たに搭載可能となったデバイスによる変更はあるが 一瞬見ただけではフロントノーズが、F10より持ち上がり、サイドポッドの開口部が小さくなった。 あとはサイドの絞込みがゆるくなったのと、リアウィングを支えるステイが2本から1本に変更されたようだ リア周りでは、マルチディフューザーの禁止ですっきりとしているが、レースでは違った形状のものが装着されそうだ テクニカル・ディレクターのアルド・コスタ、 「... [続きを読む]
受信: 2011/01/30 17:32
» 2011F1 新季節到来 跳馬組伊太利亜統一紫煙支援編 [物欲煩悩妄想日記]
2011F1 新季節到来 跳馬組伊太利亜統一紫煙支援編 誰が見てもマールボロのロ [続きを読む]
受信: 2011/01/30 23:12
» 2011年フェラーリは、これだ! [Station-wagon<ステーションワゴン>]
2011年シーズンを闘う、フェラーリのNEWマシンF150が発表された!昨年、後半こそ優勝争いに肉薄したフェラーリだが、前半の不調が響きあと一歩のところまでレッド・ブルを追い込むことが出来なかった。果たして、このF150の実力は?
フェラーリ・チーム、
2011年新...... [続きを読む]
受信: 2011/01/31 23:45