今季最後のポールはベッテル(レッドブル)の手に
Sebastian Vettel (C)Redbull Racing
拡大します
2010年のF1最後のポールポジションは、今季最多となる10回目を記録したレッドブルのセバスチャン・ベッテルが獲得。
自身通算15回目の快挙ということになる。
2番手にはマクラーレンのハミルトン。
ポールのベッテルとは0.031秒という差だった。
3番手にランキング首位のアロンソ(フェラーリ)、4番手にはタイトル争いから外れたバトン(マクラーレン)が入り、ウェバー(レッドブル)は痛恨の5番手3列目のグリッドということになった。
6番手は最後のアタックを断念してチームメイトを前に出したフェラーリのマッサ。
7番手ウィリアムズのバリチェッロ、8-9番手にメルセデスGPのシューマッハ&ロズベルグ、そして10番手にルノーの新鋭ペトロフというトップ10グリッドが決まった。
ペトロフが僚友クビサに予選で勝ったのはハンガリーGP以来、今季2度目の快挙。
| 固定リンク