『パナソニック』、小林可夢偉支援の噂
小林 可夢偉 (C)Panasonic Toyota Racing
拡大します
日本GP決勝レースでの小林可夢偉(ザウバー)の快走は観客に深い印象を与えたが、これはスポーツ関係者にとっても同様。
そんな中、日本が誇る世界的電器メーカーである『パナソニック』が、小林可夢偉への支援に大きな関心を持っている、との噂が広がっている。
同社は、かつて米インディカー・シリーズではヒロ松下を始め大きな実績を残していて、F1でもトヨタ・チームの参戦と共にそのタイトル・スポンサーとしてその名を残した。
ただトヨタの突然のF1撤退と共に、F1への関わりを終えていた。
一方ジュニアの時代からトヨタのサポートを受けていた小林可夢偉は、同時にヨーロッパF3やGP2などでパナソニックにより支援を受けた経緯がある。
ザウバー・チームのモニシャ・カルテンボーン/CEOは、「日本がいま厳しい経済状況にあるのは承知しているが、私はそれでも日本企業からの支援を切望している」と、語っている。
小林可夢偉はもちろんペイ・ドライバーではないが、来季の同僚に決まっているセルジオ・ペレスが大きなメキシコ・スポンサーを実現していることを考えれば、パナソニックとの契約実現には期待が掛かるというものだ。
| 固定リンク
最近のコメント