« プロトン、『チーム・ロータス』ネームの使用に待った | トップページ | 大成功シンガポールGP、しかし政府は継続に疑問視 »

2010/09/29

ルノー・チーム代表、「ライコネンと話をしたい」

Kimi Raikkonen (C)RedBull Racing
拡大します
ルノー・チームのエリック・ブイユ代表は来シーズンの同チームのドライバーについて、次のように英『オートスポーツ』の取材に答えて注目されている。

「来季のドライバーについて真剣に結論を出さなくてはならない時期に差し掛かっている。
チームが来季さらなる成果を上げるためには、クビサと並ぶもう一人のドライバー(現在はペトロフ)について考えなくてはならないだろう。
われわれはすでに具体的な検討を続けているが、何人かの候補についてはもうリストから除外した。
(その候補として挙げられる)キミ・ライコネンにほんとうにその意思があるのであれば、私は近く彼と会って話を聞く必要があると考えているよ」

現在レッドブルの支援を受け、シトロエンでWRC(世界ラリー選手権)に参戦するライコネンだが、来季のF1シートについてルノー・チームとコンタクトを取ったと伝えられていた。

|

« プロトン、『チーム・ロータス』ネームの使用に待った | トップページ | 大成功シンガポールGP、しかし政府は継続に疑問視 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ルノー・チーム代表、「ライコネンと話をしたい」:

» ルノーの態度がよく分からないんだよね [予定は未定であって決定ではない[鈴鹿スペシャル]]
 クビサは決定しているので、ペトロフが残留かそれとも別のドライバーを迎えるのかルノーが検討中なのは分かるんだけど、どうにもライコネンの名前が勝手に一人歩きしているような気がしてならないんだよなぁ、、、。ルノー側からは「ライコネン」「ライコネン」ってどんどん出てくるんだけど、肝心のライコネンからは全く発言がないからね。... [続きを読む]

受信: 2010/09/29 07:03

» ルノーがライコネンと前向きに・・・ [FASTEST LAP -Ameba-]
F1を去ってWRCで活躍中の、元チャンピオン キミ・ライコネン ルノーがライコネンと来季の契約で話し合いをしている・・という報道がこのところされています。 すると、いろいろなシート争い、移籍などの話がなんとなく線で繋がってきます。 ライコネンがルノーでF1復帰... [続きを読む]

受信: 2010/09/30 07:35

« プロトン、『チーム・ロータス』ネームの使用に待った | トップページ | 大成功シンガポールGP、しかし政府は継続に疑問視 »