« アロンソ(フェラーリ)、ベルギーGPフリー1回目最速 | トップページ | レッドブル、来季念願のメルセデス・エンジン搭載か »

2010/08/27

フリー走行2回目もアロンソ(フェラーリ)がトップ

Fernaodo Alonso (C)Ferrari S.p.A
拡大します
またも不安定なコンディションのもと行われたベルギーGPのフリー走行2回目セッションは、再開された最後の最後に、それまでトップだったフォース・インディアのスーティルをかわしフェラーリのアロンソがトップタイムを記録。
午前に続いてタイミングモニターの最上位をキープしてみせた。

2番手はスーティル(フォース・インディア)、3番手ハミルトン(マクラーレン)、4番手クビサ(ルノー)、5番手マッサ(フェラーリ)、6番手ベッテル(レッドブル)、7番手バトン(マクラーレン)、8番手ザウバーのデ・ラ・ロサ、9番手バリチェッロ(ウィリアムズ)、10番手小林可夢偉(ザウバー)というトップ10となった。
小林のタイムはトップから1.168秒の遅れ。
ザウバー・チームは両ドライバー共にトップ10入りという、後半戦上々の滑り出しとなった。

今回のセッションでは途中、路面がドライになりつつある時に8コーナーで観客が安全フェンスを登るという想定外の事態が発生、一時赤旗中断という場面もみられた。
なおヴァージンのグロックは9コーナーでタイヤバリアにヒットしてストップを余儀なくされている。

ベルギーGPフリー走行2回目の結果はこちら
ベルギーGP画像はこちら

|

« アロンソ(フェラーリ)、ベルギーGPフリー1回目最速 | トップページ | レッドブル、来季念願のメルセデス・エンジン搭載か »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フリー走行2回目もアロンソ(フェラーリ)がトップ:

» Twitter Trackbacks []
[続きを読む]

受信: 2010/08/28 07:35

» 初日はアロンソ祭りのスパ [予定は未定であって決定ではない]
午後の走行は、下北沢のcafe dining 〜Over Take〜で酒を飲みながらチラ見。なんか、赤旗とか出てたよね。観客が入っちゃいけない所に入ったとか、、、牧師を思い出したよ。 [続きを読む]

受信: 2010/08/28 08:11

» ベルギーGP FP2 [FASTEST LAP -Ameba-]
セッション開始時はウェットでしたが セッション中盤から路面が乾いてきてドライタイヤに。 これでデータ取りできる!と思ったところで赤旗・・・ 観客がコースに入った・・・との情報だが その現場は映像に残されてない感じ・・全く迷惑な話。 残り3分を切って... [続きを読む]

受信: 2010/08/28 08:22

« アロンソ(フェラーリ)、ベルギーGPフリー1回目最速 | トップページ | レッドブル、来季念願のメルセデス・エンジン搭載か »