« ロズベルグとベッテルは犬猿の仲? | トップページ | デ・ラ・ロサ(ザウバー)、「テストドライバーに戻ったっていい」 »

2010/06/16

フェラーリ、マシン改良でレッドブルに倣う?

Fernaodo Alonso (C)Ferrari S.p.A
拡大します
今シーズンここまでコンストラクターズ・ランキング3位と不本意な状況が続くフェラーリ・チームでは、次戦ヨーロッパGP(バレンシア)からとりわけ後部を大幅改良したマシンを投入する構えだ。

これについてスペイン『AS』紙は、新しいフェラーリ『F10』はレッドブルの『RB6』が採用しているような低位置のエクゾースト処理を採り入れ、ディフューザーの効果を高めるのが主目的としている。
これによりラップあたり0.3秒のタイムアップを図っているということで、バレンシアは同チームのエース、フェルナンド・アロンソの地元でもあることから王座奪還に向け格別に力が入っているようだ。

|

« ロズベルグとベッテルは犬猿の仲? | トップページ | デ・ラ・ロサ(ザウバー)、「テストドライバーに戻ったっていい」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フェラーリ、マシン改良でレッドブルに倣う?:

» フェラーリのアップデート [FASTEST LAP -Ameba-]
フェラーリは次のヨーロッパGPからリアセクションに新しいパーツを導入するそうです。 エキゾーストの位置を下げたりして気流の抜けを良くする・・・とのこと。 これはレッドブルのマシンを少しでも真似て・・・ということらしいが、 リアサスペンションの方式が違うので... [続きを読む]

受信: 2010/06/16 07:31

« ロズベルグとベッテルは犬猿の仲? | トップページ | デ・ラ・ロサ(ザウバー)、「テストドライバーに戻ったっていい」 »