« ブリヂストン スペインGP決勝レースの模様 | トップページ | 今季初完走の小林可夢偉(ザウバー)、「うまくいかなかった」 »

2010/05/10

FOTA、ブリヂストンに来季もF1残留要請か

Bridgestone Tyre (C)Panasonic Toyota Racing
拡大します
現在のF1単独サプライヤーであるブリヂストンタイヤは、すでに今季限りでの撤退を表明しているが、その後継となるタイヤメーカーについては依然として定まらないままだ。

こうした中、F1チームの集まりであるFOTA(フォーミュラワン・チーム・アソシエーション)のマーティン・ウィットマーシュ会長(マクラーレン・チーム代表)が、ブリヂストンに対し引き留めの交渉を始めた模様だ。

スペインGPが行われたバルセロナ・サーキットの会場ではウィットマーシュ氏がブリヂストンの首脳と会談しているところが目撃されていて、同氏も「F1で確固たる実績を持つブリヂストンが継続してくれるのがわれわれチームにとっては最も望ましい」と、意向を隠さないでいるという。

後継については当初クムホなど韓国メーカーが名乗りを挙げた他、ピレリやエイボンなど実績あるメーカーも候補に上がっているが、FIAの最有力は最近まで供給していたミシュランとみられている。

|

« ブリヂストン スペインGP決勝レースの模様 | トップページ | 今季初完走の小林可夢偉(ザウバー)、「うまくいかなかった」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FOTA、ブリヂストンに来季もF1残留要請か:

» [F1]FOTA,ブリヂストンへ残留を要請 [試行錯誤のすぱいらる]
FOTAがブリヂストンへ来季以降もタイヤ供給を継続してもらえるように残留要請交渉を開始したとのことです。 バルセロナでは8日(土)、F1チームが組織するFOTA(フォーミュラ1チームズ・アソシエーション)の会長マーティン・ウィットマーシュ(マクラーレン/チーム代... [続きを読む]

受信: 2010/05/10 11:22

» いまだに決まらない2011年用タイヤにFOTAは、ブリヂストンを引き止めに動く [F1 2010]
ブリヂストン撤退後2011年からタイヤ供給をしようとしている ミシュラン、エイボン、ピレリや韓国のクムホ だがいまだに決まらない状況に対してFOTAは、ここにきてブリヂストンの引き止めに動き出したようで すでに F1に残ることを求めるチーム側の要請を書面でブリヂストン・ヨーロッパに送ったとみられており、このチーム側の要請を荒川詔四代表取締役社長が検討するとのこと 理由としては 「ビッグチームは独自... [続きを読む]

受信: 2010/05/11 13:27

« ブリヂストン スペインGP決勝レースの模様 | トップページ | 今季初完走の小林可夢偉(ザウバー)、「うまくいかなかった」 »