« 『HP』、ルノー・チームとスポンサー契約 | トップページ | フリー走行1回目はF・インディアのスーティルが最速 »

2010/03/12

渦中のマクラーレン・リヤウィング、合法と判断

McLaren Mercedes『MP4-25』(C)McLaren Group
拡大します
シーズン前に行われた合同テストの結果、フェラーリやレッドブルらからレギュレーションに抵触するのでは、との指摘があったマクラーレン・チームの新型車『MP4-25』のリヤウィング部分だが、バーレーンGP現地で行われたFIA(国際自動車連盟)による検証の結果、問題ないと判断された。

関係者によれば、マクラーレンのマシンはエアインテーク内に取り込まれた空気をコントロールすることによりリヤウィングへのダウンフォースを変化させ、最高速を稼いでいるというもの。
データによればテストでの同マシンのスピードは他チームより5-6キロ高かったということだ。

|

« 『HP』、ルノー・チームとスポンサー契約 | トップページ | フリー走行1回目はF・インディアのスーティルが最速 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 渦中のマクラーレン・リヤウィング、合法と判断:

» [F1]FIA,マクラーレンのリアウイングを承認 [試行錯誤のすぱいらる]
物議を醸していたマクラーレンのMP4/25のリアウイングですが、FIAが合法と認めました。 これで他のチームも同様の処理を真似てくると思われます。 バーレーンGP木曜に、当該リアウイングがFIAの技術委員によって検査された。 スリットによりウイングをストールさせて... [続きを読む]

受信: 2010/03/12 10:51

» マクラーレンのリアウィング合法とのこと [F1 2010]
レッドブルとフェラーリから疑問視されていたマクラーレンのリアウィングに関する検査がバーレーンで行われた 結果は 国際自動車連盟(FIA)担当者による検査の結果、問題ないと判断された とのことで 一応ダメだった場合のことを考えていたらしいがマクラーレンとしては一安心か? トップスピードが時速6kmほど上回っていることから ほかのチームも採用するか? マクラーレンのシステムにはドライバーの頭上後方に設... [続きを読む]

受信: 2010/03/12 11:22

» マクラーレンF1のシンプルで画期的なエアロシステムが合法に [[246]ログ]
フェラーリやルノーから訴えられていたマクラーレンの新車『MP4-25』のリアウィ... [続きを読む]

受信: 2010/03/12 12:22

» FIA、マクラーレンのリアウイングを承認。 [◆ 桃尻開発研究所 ◆]
疑惑解消 #63674;(゚▽゚*)>シャキーン!!#63903; FIAは、11日(木)に論争となっていたマクラーレン MP4-25のリアウイング設計を合法だと認めた。 [続きを読む]

受信: 2010/03/13 08:09

« 『HP』、ルノー・チームとスポンサー契約 | トップページ | フリー走行1回目はF・インディアのスーティルが最速 »