ステファンGP、カンポス・メタF1の息の根止めたか
Stefan GP Office (C)Stefan GP Team
拡大します
ドイツの『アウトモーター・ウント・スポルト』誌らが伝えるところによれば、2010年の新規参戦を目指すステファンGPが、すでに参戦権を得て準備中であるカンポス・メタF1の息の根を止めたかも知れないということだ。
それによれば、カンポス・メタF1はダラーラにシャシー開発を依頼していたものの、期限までに支払いが行われていないという。
一方、ステファンGPがダラーラからこの権利を買い取ったとみられ、その場合カンポス・メタF1が今後資金に目途をつけたとしても今季の参戦は不可能になるというもの。
カンポス・メタF1が参戦不能となればステファンGPが代替参戦になる可能性が高い。
旧トヨタF1の機材と技術を継承するとしたステファンGPの参戦にはF1のボスであるバーニー・エクレストン氏も後押しをしていると噂され、今月中にアルガルブ・サーキット(ポルトガル)でテストを予定するなど着々と準備を進めている。
また同チームのドライバーには前ウィリアムズでトヨタとの関係が深い中嶋一貴(25歳)や、依然トヨタ・チームに在籍したラルフ・シューマッハの起用という噂も流れていて、今後の焦点になりそうだ。
| 固定リンク
最近のコメント