« ヘレステスト3日目、地元アルグエルスアリ最速!(2/12) | トップページ | ミシュラン、F1復帰に向けFIA(国際自動車連盟)と交渉開始 »

2010/02/13

ロータスF1、2010年新型車『T127』を発表

Lotus Cosworth『T127』(C)Lotus Racing
拡大します
12日(金)、F1に新規(復活?)参戦する新生『ロータスF1レーシング』は、ロンドン市内の王立園芸協会ホールにおいて、2010年シーズンを戦うコンテンダー『T127』を正式発表した。

名門のロータスという名前では1994年以来のF1となるこのマシンには、他の新規参戦チーム同様コスワース・エンジンが搭載される。
発表は特別に招待された約500人の観客を前に行われ、前トヨタのヤルノ・トゥルーリ(35歳:イタリア)、前マクラーレンのヘイキ・コバライネン(27歳:フィンランド)ら2010年のドライバーも顔を揃えた。

マシンは来週17日(水)から行われる2回目のヘレス合同テストに参加する予定。

|

« ヘレステスト3日目、地元アルグエルスアリ最速!(2/12) | トップページ | ミシュラン、F1復帰に向けFIA(国際自動車連盟)と交渉開始 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロータスF1、2010年新型車『T127』を発表:

» きちんと発表されました。 [F1遅報]
 先日テスト走行がスクープされたロータスF1のニューマシン。今回はきちんとお披露目です。 カラーリングが、昔のロータスファンを喜ばせるようなもので、マシン自体も細部をみると... [続きを読む]

受信: 2010/02/13 08:01

» Lotus T127 [FASTEST LAP -Ameba-]
ロータスF1が2010年新車を発表 深い緑をベースとしたロータスカラーのマシン。 デザインはあのガスコイン氏・・・そこそこ速いマシンを作るのが得意な人です。 (そこそこ・・・というのがミソw) ヤルノとディグラッシというコンビでどこまで活躍を見せてくれるのか?... [続きを読む]

受信: 2010/02/13 09:15

» 新生ロータスF1、T127をシェイクダウン [三度の飯よりモータースポーツ]
リンク: ロータスF1、2010年新型車『T127』を発表: FMotorspo [続きを読む]

受信: 2010/02/13 09:26

» Lotus F1 T127 を発表 [[246]ログ]
ロータスがF1に帰ってきましたよ! Lotus T127カッコイイですね!ブリデ... [続きを読む]

受信: 2010/02/13 10:12

» ロータスF1が新車T127を発表 [F1 2010]
新生ロータスF1がロンドンにて新車T127の発表会を行った 見た目は今年のトレンドとなっているハイノーズを採用しているが 先端は他のチームに比べて細くなっている サイドの絞込みもそれほどきつくなく どちらかと言うとやや重たい感じに見える フロントウィングに関しては、複雑な処理をしているようだが どうだろうどちらかと言うと2009年初期の段階に出てきたマシンに見える 果たして17日からのテストでは、... [続きを読む]

受信: 2010/02/13 13:56

» 2010年F1新車発表:ロータスT127 [Sky7F1 1982]
ロータスは、2010年シーズンを戦う新車「T127」を発表しました。 [続きを読む]

受信: 2010/02/13 16:25

» ロータス、T127。 [◆ 桃尻開発研究所 ◆]
新車発表 #63674;(゚▽゚*)>シャキーン!!#63903; ロータスは12日、ロンドンの王立園芸協会ホールでおよそ500人の招待客に、1994年以来のF1マシン「ロータス T127」を披露した。 [続きを読む]

受信: 2010/02/13 23:29

» ロータス:新車"T127"を発表 [Escape Zone]
16年ぶりにF1に復帰するロータス。2010年新参チームの中では最もハイパフォーマンスを示すのではないかといわれていますが、注目の新車が発表されました。 正ドライバーのヤルノ・トゥルーリやヘイキ・コバライネン、テストドライバーのファイルーズ・ファウジーらが発表会....... [続きを読む]

受信: 2010/02/13 23:34

» F1-2010 開幕前夜 “新生東洋蓮生誕編” [物欲煩悩妄想日記]
F1-2010 開幕前夜 “新生東洋蓮生誕編” Lotus Raceing T1 [続きを読む]

受信: 2010/02/14 00:05

» [F1]ロータス、 T127を発表 [試行錯誤のすぱいらる]
ロータスは新車T127を発表しました。 まず目を引くのはカラーリング。 かつてのチームロータスを思い起こさせるような、グリーンとイエローのカラーリングになっている。 また、エンジンカバーにはロータス・レーシングの文字も確認できる... [続きを読む]

受信: 2010/02/14 00:24

» マクラーレン トライアンフ [のんびりお昼寝]
へぇ~~~~、こんな事になってたんですか。。。。しらなかったです~( ..)φメモメモさらに( ..)φメモメモホワイトデーなら、コレ喜ばれます♪切るとハートに!?幸せスイーツ♪TVでも紹介され大人気!!☆幸せの...☆ロータスF1、2010年新型車『T127』 の新規参戦チーム同様コスワース・エンジンが搭載される。発表は特別に招待された約500人の観客を前に行われ、前トヨタのヤルノ・トゥルーリ(35歳:イタリア)、前マクラーレンのヘイキ・コバライネン(27歳:フィンランド)ら2010年のドライバー... [続きを読む]

受信: 2010/03/05 18:17

« ヘレステスト3日目、地元アルグエルスアリ最速!(2/12) | トップページ | ミシュラン、F1復帰に向けFIA(国際自動車連盟)と交渉開始 »