バルセロナテスト開始、初日最速はウェバー/レッドブル(2/25)
Mark Webber (C)Redbull Racing
拡大します
25日(木)、スペインのバルセロナを舞台に今オフ最後の合同テストがスタートした。
まだ全体にタイムは伸び悩んだものの、この日再びトップタイムをマークしたのはクイックラップに挑んだレッドブルのマーク・ウェバーだった。
ただこのタイムはお昼近くにマークしたもので、その後ウェバー自身はロングランに挑戦、それでもこの日このタイムが更新されることはなかった。
2番手タイムをマークしたのはウィリアムズの新人ヒュルケンバーグだったが、ウェバーからは1秒近く遅れるものだった。
3番手はそのウィリアムズからメルセデスGPへと移籍したロズベルグ。
しかし午後にはマシントラブルでストップするシーンを演じた。
以下、ザウバーのデ・ラ・ロサ、マクラーレンのバトン、フォース・インディアのリウッツィ、フェラーリのアロンソ、ルノーのペトロフ、トロ・ロッソのアルグエルスアリの順。
アロンソは午前中、電気系のトラブルに見舞われている。
新規参戦組であるヴァージンのディ・グラッシはしかし9コーナーでスピン・クラッシュ、フロントウィングとサスペンションを損傷。
スペアパーツを持たないテストを続けることができずチームには暗い空気が流れた。
ロータスはファウジーがドライブしたがこの日は最下位タイムに終わっている。
Pos. | Driver | Nat. | Car | TestTime | Lap |
1 | M.ウェバー | AUS | RedBull Renault | 1'21.487 | 109 |
2 | N.ヒュルケンバーグ | GER | Williams Cosworth | 1'22.407 | 81 |
3 | N.ロズベルグ | GER | Mercedes | 1'22.514 | 107 |
4 | P.デ・ラ・ロサ | ESP | Sauber Ferrari | 1'23.144 | 73 |
5 | J.バトン | GBR | McLaren Mercedes | 1'23.452 | 100 |
6 | V.リウッツィ | ITA | Force India Mercedes | 1'24.064 | 64 |
7 | F.アロンソ | ESP | Ferrari | 1'24.170 | 74 |
8 | V.ペトロフ | RUS | Renault | 1'24.173 | 73 |
9 | J.アルグエルスアリ | ESP | Toro Rosso Ferrari | 1'24.869 | 111 |
10 | L.ディ・グラッシ | BRA | Virgin Cosworth | 1'27.057 | 31 |
11 | F.ファウジー | MAL | Lotus Cosworth | 1'28.002 | 76 |
* 2008 TestTime : 1'18.339 F.マッサ/Ferrari (4/14)
* 2009 TestTime : 1'18.871 J.バトン/Brawn GP (3/12)
* ベストタイム及び周回数等はすべて非公式です
| 固定リンク