バルセロナ2日目、ウィリアムズのヒュルケンバーグ最速(2/26)
Nico Hulkenberg (C)Williams F1
拡大します
26日(金)、第2日目を迎えたバルセロナ合同テストでトップタイムを記録したのはウィリアムズ・チームの新鋭ニコ・ヒュルケンバーグ(22歳:ドイツ)だった。
午後のセッションで予選シミュレーションを行ったヒュルケンバーグのベストタイムは1'20.614というもので、前日レッドブルのウェバーが記録したタイムを0.873秒短縮するものとなった。
わずかに抜かれて2番手となったのは地元の英雄フェラーリのアロンソだったが、その明るいその表情に悔しさは感じられず、テストプログラムが順調に進捗していることが窺われた。
3番手には好調を続けるザウバーのデ・ラ・ロサがトップから0.359秒の差で続いた。
午前にマークしたのベストタイムはこの1'20.973というものだったが、ロングランに徹した午後のタイムはいずれも1分22秒台で揃えている。
4番手はフォース・インディアのリウッツィ、5番手にレッドブルのベッテル、しかしこの日終盤マシントラブルに見舞われて終えている。
メルセデスGPのシューマッハはこの日6番手と控え目。
主にエアロダイナミックスのテストを行っていて、特にタイムアタックにはトライしなかったという。
トゥルーリが操ったロータスは70ラップを周回したものの、前日ディ・グラッシがクラッシュしたグロックのヴァージンは修復に時間を取られて52ラップの周回に留まった。
Pos. | Driver | Nat. | Car | TestTime | Lap |
1 | N.ヒュルケンバーグ | GER | Williams Cosworth | 1'20.614 | 99 |
2 | F.アロンソ | ESP | Ferrari | 1'20.637 | 134 |
3 | P.デ・ラ・ロサ | ESP | Sauber Ferrari | 1'20.973 | 114 |
4 | V.リウッツィ | ITA | Force India Mercedes | 1'21.056 | 90 |
5 | S.ベッテル | GER | RedBull Renault | 1'21.258 | 125 |
6 | J.アルグエルスアリ | ESP | Toro Rosso Ferrari | 1'21.571 | 104 |
7 | M.シューマッハ | GER | Mercedes | 1'21.689 | 85 |
8 | L.ハミルトン | GBR | McLaren Mercedes | 1'22.152 | 93 |
9 | R.クビサ | POL | Renault | 1'24.912 | 53 |
10 | J.トゥルーリ | ITA | Lotus Cosworth | 1'25.524 | 70 |
11 | T.グロック | GER | Virgin Cosworth | 1'25.942 | 52 |
* 2009 TestTime : 1'18.871 J.バトン/Brawn GP (3/12)
* 2010 TestTime : 1'21.487 M.ウェバー/RedBull Renault (2/25)
* ベストタイム及び周回数等はすべて非公式です
| 固定リンク