« 混乱するルノー・チーム代表就任報道 | トップページ | エクレストン氏、「2010年はF1飛躍の年になる」 »

2009/12/25

ヒル氏、シューマッハ復帰でFIAに公正さ要求

Damon Hill & Tony Blair (C)Renault F1 UK
拡大します
1996年のF1チャンピオンで、現在はBRDC(ブリティッシュ・レーシング・ドライバーズ・クラブ)会長としてモータースポーツ界に貢献するデイモン・ヒル氏(39歳:イギリス)が、ミハエル・シューマッハのF1復帰を受け、次のようにFIA(国際自動車連盟)を牽制した。

「一度引退したドライバーにとって、再びF1にチャレンジするというのはそんなに簡単なことじゃない。
たとえそれがあのミハエル・シューマッハであったとしても、ね。
僕らはただ彼がどの程度やれるのか、見守っていくしかないだろう」

「シューマッハの復帰はファンにとって大きな関心事だから、来年は視聴者が増大するかも知れないね。
でもここで大事なのは、FIAがこのスポーツで公正な立場を貫くことだ。
今度のFIA会長はジャン・トッド。
彼がフェラーリ時代どれだけシューマッハと近い立場にあったかは誰もが知っていることだ。
それだけに、いささかの疑念も抱かれることのないようFIAは神経を使う必要があるよ」


|

« 混乱するルノー・チーム代表就任報道 | トップページ | エクレストン氏、「2010年はF1飛躍の年になる」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヒル氏、シューマッハ復帰でFIAに公正さ要求:

» 的中まちがいなし!?有馬記念を大予想! [競馬で儲ける!有馬記念!]
今年最後を飾るグランドフィナーレ!第54回 有馬記念で儲ける予想 [続きを読む]

受信: 2009/12/25 23:13

» シューマッハ兄弟運命の2010年 [[246]ログ]
2010年ミハエルシューマッハはもしかしたら赤いマシンで戦っていたかもしれません... [続きを読む]

受信: 2009/12/29 19:48

« 混乱するルノー・チーム代表就任報道 | トップページ | エクレストン氏、「2010年はF1飛躍の年になる」 »