« ブルガリア、2輪も4輪もグランプリ開催を断念 | トップページ | セナ、「ダラーラでもうシート合わせした」 »

2009/11/15

チェコは首都プラハでF1グランプリ開催を計画

Czech GP Image (C)Yamaha Racing
拡大します
旧東欧国では、ブルガリアが2輪・4輪共にグランプリ開催を断念したのに対し、すでに2輪で確固たる開催実績を持つチェコのほうは、さらに4輪のF1グランプリ開催を目論んでいるようだ。

その計画によれば、同国の有力なプロモーターであるトニ・チャロウズ氏を中心にプラハ郊外にF1サーキット建設で著名なヘルマン・ティルケ氏の手による『プラハスポーツ&カーセントラム・サーキット』を建設、まずはDTM(ドイツ・ツーリングカー選手権)レースを誘致し、その後F1チェコGPの開催まで漕ぎ着けようというもの。
早ければ2012年にも、というが2輪とは異なりその道程はまだ遠そうだ。

|

« ブルガリア、2輪も4輪もグランプリ開催を断念 | トップページ | セナ、「ダラーラでもうシート合わせした」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チェコは首都プラハでF1グランプリ開催を計画:

« ブルガリア、2輪も4輪もグランプリ開催を断念 | トップページ | セナ、「ダラーラでもうシート合わせした」 »