« A.バタネン氏、「自動車メーカーのF1離脱は当然」 | トップページ | S.ブエミ、来季もトロ・ロッソ残留の意思表示 »

2009/11/10

ビルニューブもロータスF1レーシング入りを模策?

2010年シーズンはいくつものチームが新規参戦を予定しているが、その中でも人気を呼んでいるようなのが『ロータスF1レーシング』と言えそうだ。

同チームはマレーシア資本による経済的支援、またスタッフの中枢にかつてルノーやトヨタなどで腕を振るったマイク・ガスコイン氏が座るなど、その戦闘力に高い期待が見込まれている上、すでに風洞実験用のプロトタイプカーを発表するなど、プログラムの進捗にも期待が掛かっているからだ。

Jacques Villeneuve (C)Williams F1
拡大します
日本ではトヨタでの参戦が期待された小林可夢偉(23歳)の名前も同チームの候補として挙げられ話題になっているが、今度は元F1チャンピオンであるジャック・ビルニューブも同チームとコンタクトを取っていると地元マレーシアの『ニュー・ストレーツ・サンデー』紙が伝え、さらに注目を集めているもの。

今後、同チームが新規参戦チームの中での台風の目になるかも知れない。

|

« A.バタネン氏、「自動車メーカーのF1離脱は当然」 | トップページ | S.ブエミ、来季もトロ・ロッソ残留の意思表示 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビルニューブもロータスF1レーシング入りを模策?:

» [F1]ロータスのセカンドドライバーは? [試行錯誤のすぱいらる]
2010年から参戦となるロータスですが、そのシート争いが徐々に激化してきました。 ファーストドライバーはトヨタからヤルノ・トゥルーリが獲得するのはほぼ間違いないとのことですが、セカンドドライバーについては多数の名前が挙がっています。 ジャック・ヴィルヌー... [続きを読む]

受信: 2009/11/10 10:34

» ロータス、ビルヌーブ&クリエンと交渉中! [Sky7F1 1982]
ロータスF1のガスコインが、ジャック・ビルヌーブとクリスチャン・クリエンと交渉していることを明らかにしました。 [続きを読む]

受信: 2009/11/10 18:04

» ロータス大人気 [F1 2009]
2010シーズンから参戦が決定し すでにプロトタイプの風洞マシンを公開するなど 準備が進んでいる ロータス ただまだドラ [続きを読む]

受信: 2009/11/10 19:51

» ビルヌーブとロータス [ジャック・ビルヌーブを応援する!!!]
マイク・ガスコインは、2010年に新生ロータスF1チームにマレーシア人レーサーのファイルーズ・ファウジーをテスト・ドライバーとして起用することを視野に入れていることを認めた後、モータースポーツの頂点に立った元チャンピオン、ジャック・ビルヌーブと会ったことを明らかにした。... [続きを読む]

受信: 2009/11/15 00:05

« A.バタネン氏、「自動車メーカーのF1離脱は当然」 | トップページ | S.ブエミ、来季もトロ・ロッソ残留の意思表示 »