« L.ディ・グラッシ、マノー・グランプリに照準 | トップページ | FIA(国際自動車連盟)、新会長にジャン・トッド氏選出 »

2009/10/23

ウィリアムズ・チーム、KERS禁止にやっと同意

Patrick Head (C)Williams F1
拡大します
F1チームの集まりであるFOTA(フォーミュラワン・チーム・アソシエーション)は、今シーズン鳴り物入りで導入した「KERS」(運動エネルギー回収システム)について、すでに2010年に向けて同意していた禁止に唯一反発していたウィリアムズ・チームだったが、やっとこれに同意したことが確認された。

これは同チームのエンジニアリング・ディレクターであるパトリック・ヘッド氏が明らかにしたもので、同チームが再びFOTAに戻ることと引き換えにKERS禁止に同意したということだ。
それでもヘッド氏は「KERS禁止は間違った方針だ」と、その主張は変えていない。

伝えられるところでは、ウィリアムズ・チームのものはフライホィール方式を使用したもので、今シーズン複数のチームがトライしたものとは仕組みが異なるとされる。

|

« L.ディ・グラッシ、マノー・グランプリに照準 | トップページ | FIA(国際自動車連盟)、新会長にジャン・トッド氏選出 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウィリアムズ・チーム、KERS禁止にやっと同意:

» F1(5196) 2011年から “標準化 KERS” [戀は糸しい糸しいと言う心]
         F1チームは、2010年KERSシステムを使わないことで同意し [続きを読む]

受信: 2009/10/23 11:56

» ウィリアムズKERS使用禁止に合意 [F1 2009]
2010年KERS使用禁止に最後まで反対だったウィリアムズだったが どうやらこの取り決めに合意したとのことだが パトリッ [続きを読む]

受信: 2009/10/23 13:17

« L.ディ・グラッシ、マノー・グランプリに照準 | トップページ | FIA(国際自動車連盟)、新会長にジャン・トッド氏選出 »