日本GPポールはベッテル(レッドブル)の手に
Sebastian Vettel (C)Redbull Racing
拡大します
予選Q3は再びデグナーの出口で、今度はマクラーレンのハミルトンがコースアウト、同じくタイヤバリアにクラッシュ。
ドライバーは無事ですぐにマシンから降りたが、セッションはまたも赤旗中断、この時点でまだ誰も有効なタイムを計測していない。
残り7分弱でセッションが再開して各車アタックに入り、結局トップタイムを記録したのはまだタイトル争いに望みを繋ぐレッドブルのベッテルが記録。
ベッテルのポールポジション獲得は今季イタリアGPに続いて4回目、自身通算5回目の快挙ということになる。
ベッテルに並んでフロントロウを獲得したのは地元で期待の高まるトヨタのトゥルーリ、3番手はマクラーレンのハミルトン、4番手フォース・インディアのスーティル、5番手ブラウンGPのバリチェッロ、6番手BMWザウバーのハイドフェルド、7番手ブラウンGPのバトン、8番手フェラーリのライコネン、そしてマクラーレンのコバライネンとこのセッションを走れなかったトロ・ロッソのブエミはノータイムだった。
タイトルが決まるかも知れない日本GP決勝レースは、明日午後2時にスタートする。
| 固定リンク
最近のコメント