« 韓国有力紙、「韓国GP開催が大詰めに」 | トップページ | 何を語る? FIA(国際自動車連盟)に喚問のアロンソ »

2009/09/21

「ライコネン、マクラーレンと契約」と、英紙報じる

Kimi Raikkonen (C)McLaren Group
拡大します
現フェラーリ・チームのキミ・ライコネン(29歳:フィンランド)が、古巣マクラーレン・チームと契約したと英『ミラー』紙が報じて注目を集めている。
それによればライコネンは2010年シーズン、マクラーレン・チームで走ることで同意したというもの。
2001年に当時のザウバー・チームからF1デビュー、翌2002年から2006年まで同チームに在籍、通算9勝を記録、2007年には念願のチャンピオンに輝いている。

これが事実であれば、かねて噂になっていた現ルノーのフェルナンド・アロンソ(28歳:スペイン)の加入が一気に現実性を増すが、ただしライコネンには来年まで契約が残っていて、放出にはフェラーリがおよそ4,900万ドル(約45億円)ともみられる2010年の契約額を支払う必要があると同紙は伝えていて、その内容が注目される。

またマクラーレン入りが有力とみられていたロズベルグ(現ウィリアムズ)の去就にも注目が集まる。

|

« 韓国有力紙、「韓国GP開催が大詰めに」 | トップページ | 何を語る? FIA(国際自動車連盟)に喚問のアロンソ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ライコネン、マクラーレンと契約」と、英紙報じる:

» F1(5084) ライコネン、マクラーレンに復帰か? [戀は糸しい糸しいと言う心]
           パドックの情報筋は、ライコネンはマクラーレンに復帰する合意 [続きを読む]

受信: 2009/09/21 06:48

» マクラーレンに ライコネン選手が復帰 [未来には夢がある 2009]
この所 歯車がやっと回り始めたライコネン選手がマクラーレンTeamに復帰するという報道がながれた。 マシン開発があきらかに遅れて、結果につながらない。モチベーションが落ちる。という悪い連鎖から やっと出口が見えてきたところだったので、来季は新規一転頑張って欲しい。 またクールな戦いぶりを披露してもらえるだろう。 イタリアの血とは合わない様な気がする。・・・...... [続きを読む]

受信: 2009/09/21 07:42

» キミがマクラーレンに復帰か? [F1 2009]
ドライバー市場が活発化してきているこのごろ 引退するのでは? とされていた キミが古巣であるマクラーレンに復帰するという [続きを読む]

受信: 2009/09/21 10:40

» キミまたマクラーレンに出戻りか? [:: 246 log ::]
フェラーリは、アロンソを獲得する為にキミ・ライコネンを放出するという話題がずーっ... [続きを読む]

受信: 2009/09/21 12:29

» ストーブリーグには早すぎるけれど [郷秋の独り言]
 ストーブリーグとは、プロスポーツ選手の移籍や契約更新の動きがオフシーズンの冬の間に話題になることから、いつの頃からか本来のリーグ戦(シーズン中)に対比させてストーブリーグと呼ばれるようになったようである。勿論郷秋がストーブリーグと云えばF1についてのことだが、そのF1のドライバー移籍話はどんどん早くなり、ついにはシーズン真っ盛りの夏に行われるようになってしまったことからプールサイドリーグなどと揶揄されるようになた。  さて、そのストーブリーグには早す過ぎるし、プールサイドリーグには涼しくなり過ぎ... [続きを読む]

受信: 2009/09/22 07:43

« 韓国有力紙、「韓国GP開催が大詰めに」 | トップページ | 何を語る? FIA(国際自動車連盟)に喚問のアロンソ »