« フリー走行2回目はベッテルが最速タイム記録 | トップページ | トヨタ シンガポールGPフリー走行の模様 »

2009/09/26

ルノー・チーム、あわただしくロゴ変更

Fernando Alonso (C)Renault F1 UK
拡大します
シンガポールGP開幕直前に主要スポンサーの解約が相次いだルノー・チームでは、初日のフリー走行を前にあわただしくロゴ変更が行われた。

これによりリヤウィングに大きく描かれていた『ING』の文字が急きょ無難な『RENAULT』に差し替えられるなどしたが、チームスタッフのユニフォームのものや、レターヘッドなどは結局そのまま使われている。

また同チームのロマン・グロージャンはフリー走行前に体調不良を訴え、一時リザーブドライバーのルーカス・ディ・グラッシが待機する事態となったが、最終的に事なきを得ている。

|

« フリー走行2回目はベッテルが最速タイム記録 | トップページ | トヨタ シンガポールGPフリー走行の模様 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ルノー・チーム、あわただしくロゴ変更:

» 混沌 [郷秋の独り言]
 F1の話だ。政治も経済も社会も混沌としているが、今日はF1の話だ 混沌(その1):ルノーからINGが去る  ルノーF1チームのタイトルスポンサーであるINGが、ルノーとの契約を即時終了することを24日に発表した。勿論、2008年シンガポールGPでルノーが故意に事故を起こし、2年間の執行猶予付きではあるが、資格剥奪処分という重い有罪判決を下されたことを受けての決定である。INGを失ったルノーは金曜日に始まったシンガポールGPにおいてING に代えて「Renault」と大書された R29を走らせてい... [続きを読む]

受信: 2009/09/27 08:40

« フリー走行2回目はベッテルが最速タイム記録 | トップページ | トヨタ シンガポールGPフリー走行の模様 »