« ルノー・チーム、代表後任にボブ・ベル氏を指名 | トップページ | ベルギー国務院、スパのライセンス停止へ »

2009/09/24

モズレー会長、「トッド氏選出が妥当な結論」

M.Mosley & F.Briatore (C)Renault F1 UK
拡大します
いよいよ来月に迫ったFIA(国際自動車連盟)会長選挙だが、後任に前フェラーリ・チーム監督のジャン・トッド氏を推しているモズレー会長が、あらためてその適任性を強調した。

「トッドは常識的な考えの持ち主で、仮に新しい会長になったとしていきなり過激な改革を強行したりすることはないだろう。
彼は常に公正で、正直で、すべてにオープンで、それはF1チームにとっても好ましいことになる。
そしてそれこそがわれわれの必要とするものなんだ。
彼はこれまでプジョーにいた時は100%プジョーのために力を尽くし、フェラーリにいた時は100%フェラーリのために働いた。
今度FIAの会長になれば、同じく100%FIAのために力を尽くすことだろう」

一方、ライバルとなるアリ・バタネン氏について聞かれると、「彼はこれまで組織を運営した経験がないばかりか、これまで文句ばかり言い続けていたよ」と、斬り捨てた。

|

« ルノー・チーム、代表後任にボブ・ベル氏を指名 | トップページ | ベルギー国務院、スパのライセンス停止へ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モズレー会長、「トッド氏選出が妥当な結論」:

» 2009-09-24の独り言 [かなり戯言]
封建主義者 いや、何というか、ツッコミどころが沢山あり過ぎ。少なくとも建前上は民主的な選挙で選ばれるはずのFIA次期会長に関して、この発言(苦笑 さすがモズレー、善い所が何もない・・・。 2009-09-24 モズレー会長、「トッド氏選出が妥当な結論」: FMotorsports F1 > トッドは常識的な考えの持ち主で、 SMとナチが大好きな人の常識ですよね? > 彼は常に公正で、正直で、すべてにオープンで、 ぷっ。 安直なネーミングだなぁ、証人 X ブリアトーレは、身元を公表出来ない誰... [続きを読む]

受信: 2009/09/24 12:48

» FIA新会長にバタネンさんを支持します [(=゚ω゚)ノ quzyのフォー速]
(=゚ω゚)ノ ども、quzyです。 来月、世界中のモタスポを統括する団体であるFIAの会長選挙が行われます。これまで、バーニーの手下として選任されたマックス・モズレーさんが務めてきたのですが、ついに引退を決意したのです。 立候補者は二人。フェラーリの代表を務めていたジャン・トッドさんと、ラリードライバーから欧州議会議員へと転身したアリ・バタネンさんです。 ところが・・・ モズレーさんは、公然とトッドさんを支持しているみたいです。 トッドは常識的な考えの持ち主で、仮に新しい会長になったとしていきなり... [続きを読む]

受信: 2009/09/24 16:49

» 突然失礼いたします [テレビCMを見る]
私が探し出してきた数多くの商材の中から、これは使えると思った物を紹介していきます。 http://646ute.blog103.fc2.com/ [続きを読む]

受信: 2009/10/09 07:11

« ルノー・チーム、代表後任にボブ・ベル氏を指名 | トップページ | ベルギー国務院、スパのライセンス停止へ »