« イタリアGP:スタート時車両重量一覧 | トップページ | トヨタ イタリアGP決勝レースの模様 »

2009/09/13

バリチェッロ(ブラウンGP)、イタリアGPを制す!

Rubens Barrichello (C)Brawn GP F1
拡大します
高速耐久戦となったイタリアGP決勝レースは、ブラウンGPのルーベンス・バリチェッロ&ジェンソン・バトンが戦前の予想を覆す好走で、みごとな1-2フィニッシュを決めた。
バリチェッロの優勝は今年のヨーロッパGPに続くもので、自身通算11回目。
対するコンストラクターズ・ランキングでブラウンGPを追っていたレッドブル・レーシングはベッテルの1ポイントのみに留まり、大きく水を空けられる結果となった。

3位はポールポジションからスタートし、最終ラップまでブラウンGP勢を猛追していたマクラーレンのハミルトンがシケイン入り口で突然のスピン・クラッシュ。
最後にイエローコーションを引き起こした。

代わって3位表彰台を得たのはフェラーリのライコネン。
そして前戦同様に跳ね馬の後部を追い続けたフォース・インディア(スーティル)がつづいた。
5位はルノーのアロンソ、6位マクラーレンのコバライネン、7位BMWザウバーのハイドフェルド、8位は貴重な1ポイントを追加したレッドブルのベッテルでここまでが入賞。

以下、9位フェラーリのフィジケーラ、10位ウィリアムズの中嶋一貴、11位トヨタのグロック、12位はストップしたもののマクラーレンのハミルトン、13位トロ・ロッソのブエミ、14位トヨタのトゥルーリ、15位ルノーのグロージャン、16位ウィリアムズのロズベルグでここまでが完走。
フォース・インディアのリウッツィ、トロ・ロッソのアルグエルスアリ、BMWザウバーのクビサ、そしてレッドブルのウェバーらはリタイヤに終わった。

イタリアGP決勝レースの結果はこちら
イタリアGP画像はこちら

|

« イタリアGP:スタート時車両重量一覧 | トップページ | トヨタ イタリアGP決勝レースの模様 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バリチェッロ(ブラウンGP)、イタリアGPを制す!:

» イタリアGP決勝:バリチェロが優勝!ブラウンGP圧勝!! [Sky7F1 1982]
2009年F1第13戦イタリアGPの決勝レースが終了しました。 [続きを読む]

受信: 2009/09/13 22:47

» F1GP2009 イタリア [Kyan's BLOG IV]
FMotorsports F1 - Nifty リンク先は結果ありなので留意のこと。 地上波で観戦後に追記予定。 [続きを読む]

受信: 2009/09/13 22:51

» F1イタリアGP決勝 [FASTEST LAP -Ameba-]
F1イタリアGP決勝です。 バリチェロはギアボックス交換せず。 今回もKERSマシンがスタートでどこまでジャンプアップするか?に注目。 ハミルトン、スーティルはソフト。 【START】 ライコネンが好スタート!2番手に上がった! ハミルトンは若干スタートもたついたけどト... [続きを読む]

受信: 2009/09/13 22:55

» 2009 F1 第13戦 イタリアGP 決勝 [ミーハー日記]
地上波は放送前ですが。 1st:R バリチェロ 2nd:J バトン 3rd:K [続きを読む]

受信: 2009/09/13 22:59

» F1 イタリアGP ファイナルラップでまさかの展開…ブラウンGPが1‐2フィニッシュ!! [蔵前トラックⅡ]
結果は以下の通り(GPUpdate.netより) Pos.ドライバーコンストラク [続きを読む]

受信: 2009/09/13 23:35

» F1イタリアGP決勝が終わりました [:: 246 log ::]
フェラーリF1の聖地モンツァサーキットで開催されたイタリアGPが終了しました。 ... [続きを読む]

受信: 2009/09/13 23:39

» F12009 イタリアGP決勝 [F1情報 & F1ミニカーコレクション by Kei's Room]
いつもブログの応援ありがとうございます。 引続きクリックで応援いただけると幸いです→モータースポーツランキング F1イタリアGPが終わりました。 今回はフィジコがフェラーリに移籍して最初のレースでしたので、私的にもの凄い注目のレースでした。 これまでのフォース・インディアとはKERSおよびブレーキングの感覚がかなり違うとのことで、フィジコはフリー走行から戸惑いが伺い知れるドライビング。 予選ではなんとか14番手で、バドエルとは違うというところを何とか見せることが出来ましたが、さ... [続きを読む]

受信: 2009/09/14 00:26

» 2009F1-伊太利亜GP “大乱戦混乱混迷混沌編” [物欲煩悩妄想日記]
2009F1-伊太利亜GP “大乱戦混乱混迷混沌編 地上波独占 独断軽薄的地上波 [続きを読む]

受信: 2009/09/14 00:53

» 09F1第13戦イタリアGP決勝。 [◆ 桃尻開発研究所 ◆]
伊太利亜 #63674;(゚▽゚*)>シャキーン!!#63903; F1第13戦イタリアGPの決勝が13日(日)、伝統のモンツァ・サーキットを舞台に行われ、ルーベンス・バリチェロが今季2度目のトップチェッカーを受けた。2位はチームメイトのジェンソン・バトンでブラウンGPが1-2フ..... [続きを読む]

受信: 2009/09/14 01:43

» F1 2009 Rd.13 イタリアGP決勝:鮮やかな逆転 [Scoundrel Days]
伝統のイタリアGP、モンツァサーキットは楽しめました♪ [続きを読む]

受信: 2009/09/14 01:46

» 第13戦イタリアGP決勝 [F1 2009]
ヨーロッパラウンド最終戦 第13戦イタリアGP決勝が終了 1 23 R.バリチェッロ BRA Brawn GP Merc [続きを読む]

受信: 2009/09/14 02:11

» F1イタリアGP(2009 R13) [UKYOのつぶやき]
F1第13戦イタリアGP! [続きを読む]

受信: 2009/09/14 11:11

» バリチェロが今季2勝目 [とかとかと~か]
 イタリアGPでルーベンス・バリチェロが優勝しました。 http://fmoto [続きを読む]

受信: 2009/09/14 11:58

» F1 イタリアGP〜戦略の勝利 [VAIOちゃんのよもやまブログ]
メルセデスエンジンが予選上位グリッドを席巻し、フォースインディアがまたもフロントローにつけた13戦イタリアGP。決勝レースは23:15〜の地上波中継だったので、流石に起きて観戦しました。 で、スタート。毎年のようにモンツァのスタート直後の1コーナーはクラッシュが続...... [続きを読む]

受信: 2009/09/14 12:02

» 09F1第13戦イタリアGP決勝。 [別館◆桃尻開発研究所◆資料室]
\(゚▽゚*)>シャキーン!! Pos No ドライバー マシン 周回 タイム/差 Grid 得点 1 23 ルーベンス・バリチェロ ブラウン・メルセデス 53 1:16:21.706 5 10 2 22 ジェンソン・バトン ブラウン・メルセデス 53 +2.8秒 6 8 3 4 キミ・ライコネン フェラーリ 53 +30.6秒...... [続きを読む]

受信: 2009/09/16 02:04

« イタリアGP:スタート時車両重量一覧 | トップページ | トヨタ イタリアGP決勝レースの模様 »