« バリチェッロ、「エンジンが無事で良かった」 | トップページ | ブラウン代表、大幅速度違反も免停は免れる »

2009/09/06

インド企業ジャニを擁し、BMWザウバー買収も

Neal Jani (C)Ex.Sauber Motorsport AG
拡大します
売却先の交渉が難航しているとされるBMWザウバー・チームだが、インド国内のメディアが新たな計画を報じている。

それによれば同チーム買収のため複数のインド企業がコンソーシアムを編成、そのドライバーの一人としてニール・ジャニ(25歳:スイス)を起用するというもの。

ジャニはスイス国籍だが、父親がインド人。
当面、F1で戦えるレベルのドライバーが不在のため、その代替としてインド・ルーツのジャニを起用しようというものだ。
最近はA1GPへの参戦が続いているジャニだが、かつてはザウバー・チームでテストドライバーを、またGP2シリーズの経験もある。
ただ、BMW社との売却交渉は金額面でまだ折り合っていないと伝えられる。

|

« バリチェッロ、「エンジンが無事で良かった」 | トップページ | ブラウン代表、大幅速度違反も免停は免れる »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インド企業ジャニを擁し、BMWザウバー買収も:

» [F1]BMW買収にインド資本が参入? [試行錯誤のすぱいらる]
今季一杯で撤退を表明しているBMW・ザウバーですが、インドの企業が買収に興味を示しているようです。 BMWザウバーF1チームの買収に関して「インドの投資家が申し込んだ」とインド紙“Times of India”が報道。 ペーター・ザウバーは、4,500万ユーロで買収を申し出てが、BMWは却下。... [続きを読む]

受信: 2009/09/06 23:02

» F1 2009 BMWザウバー〜BMWザウバーをインド企業が救済? [BMWおたっきーず!Blog - BMW総合情報ブログ]
マレーシアの話から、今度はインド企業がBMWザウバーを買収したがっているという噂がでてきています。 マリオ・タイセン 最優先事項は現在の私の役目でチームの将来を守ること。シーズンが終われば私に何が起こるか分かるだろう。 詳しくは以下の参照記事をどうぞ。... [続きを読む]

受信: 2009/09/07 06:37

« バリチェッロ、「エンジンが無事で良かった」 | トップページ | ブラウン代表、大幅速度違反も免停は免れる »