« 最少周回数のベッテル(レッドブル)、「苦しい」 | トップページ | フリー走行3回目はハイドフェルドが最速タイム »

2009/08/29

ウィリアムズ・チーム、苦悩の一日

Nico Rosberg (C)Williams F1
拡大します
28日(金)に行われたベルギーGPのフリー走行初日は、ロズベルグが12-19番手、中嶋一貴も15-15番手とウィリアムズ・チームにとって決して良いものではなかった。

「今日は全然良い一日ではなかったね。
天候のせいで実質セッションは1回だけだったから、十分な比較テストを行なうことができなかった。
午後はかなり大きな変更にトライしたんだけど、その結果がこうだったということ。
今夜データを分析して、明日の公式予選に向けて解決方法を見出す必要がある」と、ロズベルグ。

また中嶋一貴のほうも「今日はチームにとって難しい1日だった。
マシンのバランス自体は悪くはなかったけれど、他の部分でもっとパフォーマンスを改善させる必要がある」と、語っている。

とりわけこれまでのフリー走行セッションで実に延べ11回ものトップタイムを記録しているロズベルグにとって、開幕戦以来の手こずりと言えそうだ。

|

« 最少周回数のベッテル(レッドブル)、「苦しい」 | トップページ | フリー走行3回目はハイドフェルドが最速タイム »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウィリアムズ・チーム、苦悩の一日:

» F1 [あやの出来事]
ウィリアムズ・チーム、苦悩の一日 Nico Rosberg (C)William... [続きを読む]

受信: 2009/09/07 06:40

« 最少周回数のベッテル(レッドブル)、「苦しい」 | トップページ | フリー走行3回目はハイドフェルドが最速タイム »