« レッドブル関係者、「うちのドライバーはライバル同士」 | トップページ | フリー走行2回目はロズベルグ(ウィリアムズ) »

2009/04/24

フリー走行1回目は復活ハミルトンが最速タイム

Lewis Hamilton (C)McLaren Group
拡大します
好天のもと行われたバーレーンGPのフリー走行1回目セッションは、復活をうかがわせるマクラーレンのハミルトンがトップタイムを記録して終えた。
2番手にはBMWザウバーのハイドフェルド、さらに3番手も僚友のクビサと、いずれもKERS搭載とみられるマシンが上位を占め、このサーキットとの相性の良さを窺わせた。

4番手にウィリアムズのロズベルグ、5番手ブラウンGPのバトン、6番手マクラーレンのコバライネン、7番手ブラウンGPのバリチェッロ、8番手フェラーリのマッサ、9番手レッドブルのウェバー、そして10番手にフェラーリのライコネンがつけた。

ウィリアムズの中嶋一貴は11番手。
シーズン前にここで集中テストを行ったトヨタ勢はトゥルーリが15番手、グロックは17番手だった。
またルノーはピケが13番手、アロンソ18番手。
今回バージョンアップされたとされるフォース・インディアはスーティルが14番手、フィニッシュが16番手だった。
なおトロ・ロッソのセバスチャン・ブエミは途中電気系とみられるトラブルでストップしている。

バーレーンGPフリー走行1回目の結果はこちら
バーレーンGP画像はこちら

|

« レッドブル関係者、「うちのドライバーはライバル同士」 | トップページ | フリー走行2回目はロズベルグ(ウィリアムズ) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フリー走行1回目は復活ハミルトンが最速タイム:

» バーレーンGP金曜フリー走行1:KERS搭載車が好タイム [Sky7F1 1982]
2009年F1第4戦バーレーンGPの金曜フリー走行1が終了しました。 [続きを読む]

受信: 2009/04/24 17:50

» F1バーレーンGPフリー走行1 [FASTEST LAP - Formula 1 -]
今日も仕事をさぼってF1観戦です。 [続きを読む]

受信: 2009/04/24 19:05

» 2009年F1ニュース(4月19日〜4月25日) [kanji's資料館]
●2009バーレーンGPフリー走行(追記しま〜す!)(4月24日)●琢磨&スーアグ中国GPに現れる?(4月23日)●つまりは言い訳ですか?(4月22日)●2009上海GP決勝結果(4月19日) ... [続きを読む]

受信: 2009/04/24 21:01

» F1バーレーンGP、フリー走行1回目&2回目 [Yothのエボ日記×JUGEM(勝手に(笑))]
【F1】F1バーレーンGPが始まりました。先週の中国GPに続いての連戦となりますが、空力をアップデートしているチームも多数あります。やはり開発はレーススケジュールとは別に日々続けられています。... [続きを読む]

受信: 2009/04/24 22:11

» バーレーンGP開幕! [Station-wagon<ステーションワゴン>]
バーレーンGP開幕! 〜雨の中国GPから1週間、バーレーンGPが開幕しフリー走行が行われた。想像以上に、ブラウンGPとの差を各チームが詰めてきている。僅かな差の中に多くの車がひしめく形になりそうだ。図らずも、2009年からのレギュレーション変更が4...... [続きを読む]

受信: 2009/04/25 01:32

« レッドブル関係者、「うちのドライバーはライバル同士」 | トップページ | フリー走行2回目はロズベルグ(ウィリアムズ) »