レース終盤のアクシデントでベッテルに厳罰
| 固定リンク
この記事へのトラックバック一覧です: レース終盤のアクシデントでベッテルに厳罰:
» ベッテルに厳罰!! [Yothのエボ日記×JUGEM(勝手に(笑))]
【F1】F1オーストラリアGP、終盤にクビサとの接触事故を起こしたベッテルに対し、次戦10グリッド降格のペナルティが下されました。 [続きを読む]
受信: 2009/03/29 21:23
» ヌードCMで話題の戸田恵梨香の過激映像 [ヌードCMで話題の戸田恵梨香の過激映像]
ヌードCMで話題の戸田恵梨香に、さらに過激な映像があるという
[続きを読む]
受信: 2009/03/29 21:26
» 遂に開幕!今年もやるぞニックの日 [Keep Your Distance!]
いよいよ開幕した2009年F1グランプリ。
毎年荒れる波乱のオーストラリアGPは、今年も予想外の結果を残しました。
数週間前には参戦すら危ぶまれていたブラウンGPが、なんと1−2フィニィッシュ。
バトンは見事なポールトゥーウィンで新生ブラウンGPの門出を飾りました。
しかし今日は、2009年のF1の開幕を喜んだりブラウンGP&バトンの勝利を祝う日ではありません。
だって今日は3月29日。
そうです・・・毎月29日と言えばニックの日。
オーストラリアGPでは、残念ながらほとんどテレビ画面に映る事... [続きを読む]
受信: 2009/03/29 23:48
» ベッテルとレッドブルにペナルティ [F1 2009]
開幕戦2位表彰台まで後3周でクビカと接触してしまったベッテル どうやら接触とそれ以後の走行に関して ペナルティが科せられ [続きを読む]
受信: 2009/03/30 01:21
» F1 オーストラリアGP決勝〜ターニングポイント [VAIOちゃんのよもやまブログ]
新生ブラウンGPが予選で圧倒的な速さを見せ付けてフロントローを独占した開幕戦オーストラリアGP。レギュレーションが大きく変わった今年、決勝でも下剋上を推進させるような結果になるんでしょうか・・・?毎年開幕戦はワクワクするものですが、今年は勢力図が大きく変わり....... [続きを読む]
受信: 2009/03/30 12:18
» ブラウン圧勝、奇跡のデビュー戦V! [ファイトクラブ!資格道]
『ジェンソン・バトンがポールtoウィン! 生誕3週間のブラウンGPが開幕戦を制す [続きを読む]
受信: 2009/03/30 19:03
» ブラウングランプリの開幕戦オーストラリア決勝 [☆ひとの行くうらに道あり 花のやま☆]
予選に続き。決勝でもやっちゃいました。 まず、予選でフロントロウを独占した2台。 あろうことか、[E [続きを読む]
受信: 2009/03/30 19:07
» ヤルノとベッテルにペナルティ [ryuuの雑記帳]
スカパー!の生放送を見た後にすぐ出掛けたので知らなかったのですが、
ベッテル&クビサのクラッシュによるセーフティカー導入 中にルイスを抜いたとしてヤルノへレース結果に25秒のタイム加算ペナルティ。
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2009/03/3-7163.html
何故かルイスがヤルノを抜いたのか放送中にはわからなかったのですが、SC導入時にヤルノがコースアウトした模様。その映像を見ていない(あるのかどうかもわかりませんが)... [続きを読む]
受信: 2009/03/31 00:01
» F◆09R1オーストラリアGP [カゴの中の鳥]
どもGOKです。 2009年 F1 ラウンド1 オーストラリアGP(アルバートパ [続きを読む]
受信: 2009/03/31 01:06
» ベッテルへのペナルティをおかしいと思ったのはシューマッハだけじゃないはず信 [三度の飯よりモータースポーツ]
レース終盤にロバート・クビサと接触してSCの原因を作ったセバスチャン・ベッテルに [続きを読む]
受信: 2009/04/01 22:40