レッドブル、ブラウンGPのディフューザーに抗議の構え
開幕前のテストで見せたブラウンGPの偉駄天ぶりに他チームからは驚きの声が挙がっていたが、とりわけレッドブル・レーシングではこれについて開幕戦で抗議を提出する構えをみせている。
Helmut Marko (C)RedBull Racing
拡大します
これは、同チームでアドバイザーを務めるヘルムート・マルコ氏が伊『ガゼッタ・デロ・スポルト』紙に語ったもので、それによればブラウンGP『BGP001』のマシンのディフューザー処理は、今年のレギュレーションに抵触しているというもの。
もしテスト時のままでメルボルンの地に現れるなら、直ちにスチュワードに対し抗議を提出すると強硬姿勢だ。
同氏によればこの部分だけでラップあたりコンマ5秒は稼げるもので、少なくとも7つのチームは同じ解釈で一致しているとしている。
これまで他にもトヨタやウィリアムズのマシンが同様の指摘を受けていることから、7つというのはそれらを除いた7チームのことらしい。
| 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/208283/44459651
この記事へのトラックバック一覧です: レッドブル、ブラウンGPのディフューザーに抗議の構え:
» レッドブルがブラウンGPをやり玉に [:: 246 log ::]
テストであまりにも速かったブラウンGPですが、各チームは現実的な脅威として捕らえ... [続きを読む]
受信: 2009/03/25 09:26
» [F1]レッドブル、ブラウンGPに抗議の構え [試行錯誤のすぱいらる]
テストで韋駄天ぶりを発揮したブラウンGPですが、レッドブルは抗議を起こすようです。
これは、同チームでアドバイザーを務めるヘルムート・マルコ氏が伊『ガゼッタ・デロ・スポルト』紙に語ったもので、それによればブラウンGP『BGP001』のマシンのディフューザー処理は、今年のレギュレーションに抵触しているというもの... [続きを読む]
受信: 2009/03/25 10:49
» 既に勝った気? [かなり戯言]
F1 : ディフューザ論争は負け惜しみ - WILLIAMS - F1-Live.com Formula 1 関連ニュース: マイケル ウィリアムズのクルマの合法性を強調 - GPUpdate.net Formula 1 バリチェロとサム・マイケル、反論 : F1通信 > バリチェロは「遅いチームは、ライバルの方がいい仕事をしたという代わりに規約に違反していると言うものだよ」と述べた。 なんか偉そうでむかつく。 既に勝った気でいるのかな。 蓋を開けてみたら、けちょんけちょん(死語)に遅いって... [続きを読む]
受信: 2009/03/25 12:29
» レッドブルブル~ [まだだ、まだ終わらんよ…~SAF1はあと○年は戦える~]
なんだかこっけいな情報ばかりです。レッドブルは…
FMotorsportsさんより
レッドブル、ブラウンGPのディフューザーに抗議の構え
これは、同チームでアドバイザーを務めるヘルムート・マルコ氏が伊『ガゼッタ・デロ・スポルト』紙に語ったもので、それによればブラウンGP『BGP001』のマシンのディフューザー処理は、今年のレギュレーションに抵触しているというもの。
『今年のレギュレーションに抵触している』って言ってますが、レッドブルのマシンを使っているトロロッソはどうなんでしょう?
... [続きを読む]
受信: 2009/03/25 17:01
» トヨタF1 いよいよ開幕。今週末のオーストラリアGPからスタート! [ザッキ]
2009年のF1がいよいよ今週末オーストラリアGPで開幕! オーストラリアGP [続きを読む]
受信: 2009/03/26 23:13
» ディフューザーは合法!? いよいよ明日開幕!! [Station-wagon<ステーションワゴン>]
ディフューザーは合法!?
いよいよ明日開幕!!
〜明日、オーストラリアで開幕するF-1、2009シーズン初戦。開幕を前に各チーム間で今年のレギュレーションがらみで大きな問題となっているのが、ブラウンGP・TOYOTA・ウイリアムズの3チームが採用しているディフュー...... [続きを読む]
受信: 2009/03/27 00:55