« ルノー・チーム、エクレストン氏に『宣戦布告』? | トップページ | トヨタ ヘレス・テスト5日目の模様(3/05) »

2009/03/06

旧ホンダF1チーム、ロス・ブラウン代表に売却

Honda Factory (C)Honda Racing
拡大します
世界の注目を集めていた旧ホンダF1チームの売却先について、チームの親会社である本田技研(株)は6日(金)、これまでチーム代表を務めていたロス・ブラウン氏に売却したことを正式発表した。
チームの新しい名称は『ブラウン・グランプリF1チーム』ということになる。

チーム体制その他の詳細についてはまだ不明。

以下はホンダによるリリース。

Honda Racing F1 Teamの売却について

Hondaは、Honda Racing F1 Team(以下、HRF1)を、これまでHRF1のチームプリンシパルを務めていたロス・ブロウン氏に売却した。
これまで英国においてHRF1の持ち株会社として、HondaのF1レース活動全ての業務を管理してきた、ホンダ・ジーピー・ホールディングス・リミテッド(Honda GP Holdings Ltd.)保有のHRF1の株式100%を、ブロウン氏に売却した。
これによりチームの所有権はブロウン氏に移行し、今後はブロウン・ジーピー・フォーミュラ・ワン・チーム(Brawn GP Formula One Team)として、今シーズンのF1グランプリ開幕戦から参戦する計画である。

■大島裕志 常務執行役員 広報・モータースポーツ担当

「昨年12月5日にF1レース活動からの撤退を発表して以降、新たなチームとして存続できるように、様々な検討・協議を重ねてきた。
結果としてこれまで一緒に戦ってきたロス・ブロウン氏に売却することができて、非常に嬉しく思っているとともに、彼の英断に大変感謝している。
今後はブロウン氏の率いる新チームの活躍を期待している」

|

« ルノー・チーム、エクレストン氏に『宣戦布告』? | トップページ | トヨタ ヘレス・テスト5日目の模様(3/05) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旧ホンダF1チーム、ロス・ブラウン代表に売却:

» Brawn GP takes over Honda Racing [F1とテレビとケータイと。]
Brawn GP takes over Honda Racing [autosport.com] 現地木曜日深夜に声明が出され、HRF1の所有権継承についてR.ブラウンとホンダが合意、メルセデスエンジンを使用することが発表されています。 ドライバーはJ.バトンとR.バリチェロに。 ブラウンは、「ここ数ヶ月、チームにとって非常にチャレンジングな時だったが、今日の発表はとてもうれしい。」としています。 「まずはホンダと長くやってきていて、それがもう一緒にやれないことは残念だ。今回のこの過程で... [続きを読む]

受信: 2009/03/06 12:38

» [F1]ブラウンGP誕生 [試行錯誤のすぱいらる]
ようやく結着となりました。 本田技研は6日にホンダ・レーシングF1チームの株式をロス・ブラウンに売却することを発表しました。 エンジンはメルセデス・ベンツ。ドライバーはバトンとバリチェロが務める。 ロス・ブラウン ブラウンGPチーム代表 「過去数ヶ月間はチームにとって非常に厳しかったが、今日の発表は将来を... [続きを読む]

受信: 2009/03/06 12:43

» 奴の野望は達成?!ブラウンGP誕生 [まだだ、まだ終わらんよ…~SAF1はあと○年は戦える~]
HONDAの売却が完了したと公式サイトで発表されました。 世間の予想通りロス・ブラウンがマネージメントバイアウトで買い取ったようですね。 FMotorsportsさんより 旧ホンダF1チーム、ロス・ブラウン代表に売却 F1通信さんより ホンダレーシングF1チームの将来が決定: ブラウンGP公式プレスリリース 本田技研とロス・ブラウンは、元ホンダレーシングF1チームの将来を確保することで同意に達したことを発表する。ホンダは直ちにチームの所有権を新しいブラウンGPフォーミュラ... [続きを読む]

受信: 2009/03/06 12:48

» HONDA売却先決定 [F1 2009]
予定より1日遅くなったが とうとうHONDAの売却先が決定した うわさされていた通り ロス・ブラウンに売却 チーム名は [続きを読む]

受信: 2009/03/06 12:58

» 旧ホンダF1,ロス・ブラウンに売却 [Kyan's BLOG III]
FMotorsports F1: 旧ホンダF1チーム、ロス・ブラウン代表に売却 正式発表が出ました。 Honda Racing F1 Teamの売却について... [続きを読む]

受信: 2009/03/06 13:46

» Honda Racing F1 Team、ブロウン・ジーピー・フォーミュラ・ワン・チームへ売却 [MotorSports EXpress]
 F1界にとってシーズンオフ最大の関心事であった、Honda Racing F1 Teamの売却が完了した。 Honda Racing F1 Teamの売却について Hondaは、Honda Racing F1 Team(以下、HRF1)を、これまでHRF1のチームプリ... [続きを読む]

受信: 2009/03/06 14:03

» Brawn GP Formula One Team発足 [:: 246 log ::]
ホンダF1チームの後を引き継ぎ、ブラウン・ジーピー・フォーミュラ・ワン・チーム(... [続きを読む]

受信: 2009/03/06 14:06

» ロス・ブラウン、ホンダF1を買収!ブラウンGP誕生!! [Sky7F1 1982]
ブラウンGPは、公式サイト(http://brawngp.com/)でホンダF1チームの買収に成功したことを発表しました。 今季からの参戦を果たすブラウンGP。黄色... [続きを読む]

受信: 2009/03/06 15:27

» Honda Racing F1 TeamからBrawn GP Formula One Teamへ [Long way to xxxx.]
遂に旧Honda Racing F1 TeamからBrawn GP Formul [続きを読む]

受信: 2009/03/06 15:34

» 2009年F1ニュース(3月1日〜3月7日) [kanji's資料館]
●決まったみたい…(3月6日)●憎蝿は結局…(3月5日) [続きを読む]

受信: 2009/03/06 15:55

» F1 HRF1がブラウンGPF1に [VAIOちゃんのよもやまブログ]
売却交渉が難航し、ロス・ブラウンのバイアウトが噂されていたHRF1。結局はその噂どおり、チーム代表&テクニカルディレクターだったロス・ブロウンがチームを所有することで落ち着いたようです。名称はブラウンGPF1。パワーユニットも噂どおりMecedes。ドライバーは現状維持...... [続きを読む]

受信: 2009/03/06 18:52

» ブロウン・ジーピー・フォーミュラ・ワン・チーム(ホンダの正式... [無線操縦英国車(極)少数派]
本田技研より正式発表HondaRacingF1Teamの売却について(本田技研HP)Hondaは、HondaRacingF1Team(以下、HRF1)を、これまでHRF1のチームプリンシパルを務めていたロス・ブロウン氏に売却した。これまで英国においてHRF1の持ち株会社として、HondaのF1レース活動全ての業務...... [続きを読む]

受信: 2009/03/06 19:16

» 自社株買収 旧ホンダチーム [☆ひとの行くうらに道あり 花のやま☆]
えっ。買収じゃなくてロスブラウンによる自社株買収。 買収のうわさがたくさん出ていた旧ホンダチームです [続きを読む]

受信: 2009/03/06 21:07

» ホンダF1、ロス・ブラウンが買収 [ryuuの雑記帳]
色々な人、企業が話題になったホンダF1の買収騒動ですが、結局チームプリンシパルのロス・ブラウンに売却と発表。 http://www.honda.co.jp/news/2009/c090306.html?from=box 100%ロスに売却と言うことで、ニック・フライの株取得がなくてよかった。あとは肉揚げ野郎をさっさと追い出して貰えれば… なお、エンジンはメルセデス、ドライバーはジェンソン・バトンとルーベンス・バリチェロが残留。RB109(仮称)の走行はいつになるでしょうか。 ... [続きを読む]

受信: 2009/03/06 21:53

» やっとホンダの行き先が決まりました。 [F1遅報]
かねてからのホンダの売却先は、やっぱりといっていいR.ブラウンが引き取った形で決着しました。おそらくドライバーも昨年とそのままのラインナップで行く気配濃厚かもしれません。... [続きを読む]

受信: 2009/03/06 22:52

» ブラウンGPF1、誕生。 [◆ 桃尻開発研究所 ◆]
体制発表 #63674;(゚▽゚*)>シャキーン!!#63903; ついに旧Hondaが動いた。 その名も「ブラウンGPF1」。 ニック・フライはいなくなればいいのに。 [続きを読む]

受信: 2009/03/06 23:02

» ブラウンGP Fomula One [Infinity-Works]
 日本中に衝撃が走った、突然のHONDAの“F1撤退”から3ヶ月、付与曲折を経て [続きを読む]

受信: 2009/03/06 23:30

» ホンダからブラウンへ [日々いろいろスポーツ観戦記]
 ホンダ撤退後空いていた新規チームの枠が、ロス・ブラウンの手に渡りました。 [続きを読む]

受信: 2009/03/06 23:37

» ブラウンGP BGP001シェイクダウン [何のイミもない日記]
やっと決まりましたがチームの細かい状況はまだハッキリとはしません取り敢えず、ドラ [続きを読む]

受信: 2009/03/06 23:43

» ようやく決定! [Station-wagon<ステーションワゴン>]
ようやく決定! 〜HRF1はBRAWNGPに!ようやく旧HRF1が、BRAWNGPとしてサーキットに帰ってくることが決まった! HRF1改めブラウンGPが誕生! Hondaが正式発表 Hondaは、Honda Racing F1 Team(以下、HRF1)をこれまでHRF1のチームプリンシパルを務めてい...... [続きを読む]

受信: 2009/03/07 01:15

» Brawn GP Formula One Team [ ]
遂に決まりました。ここのところ噂になっていたとおり、ロス・ブラウンへの売却で落ち [続きを読む]

受信: 2009/03/07 01:31

» ブラウンGP、新車「BGP001」をシェイクダウン [F1とテレビとケータイと。]
非公開って話だったのに、チームが公式に写真をだしてくれるという配慮と言うかアピールと言うか。 これが最悪の2年を耐え、最高の人員と最高の資金投入量を使用してホンダが作ってきたマシンか・・・ ノーズコーンが太すぎる。 ドライバー頭上のインテーク大きく見えるのは縁取りっぽくされてるからか。 サイドポッドの空気取り入れはマクラーレンっぽく横長楕円。 フロントウィングはいろいろ細かくやってるんだなぁ。 後ろはカラーリング少・直線多で、ホンダを思わせる(旧ホンダそのものだけど)... [続きを読む]

受信: 2009/03/07 01:48

» ブラウンGP、正式発表!新車もシェイクダウン! [Yothのエボ日記×JUGEM(勝手に(笑))]
【F1】3月6日、新しいF1チーム、ブラウンGPが誕生しました。昨年末からさまざまな噂が飛び交いましたが、無事、参戦にこぎつけました。ロス・ブラウンのコメント。 [続きを読む]

受信: 2009/03/07 02:48

» ブラウンGP、新車を披露。 [Yothのエボ日記×JUGEM(勝手に(笑))]
【F1】ブラウンGPが早速シェイクダウンを行い、新車を披露しました。マシンは噂どおり、黄色・黒・白のカラーリング。BSとチームロゴしかなく、白い部分がちょっと寂しい感じです。今後、スポンサーロゴが増えていくといいですね。では新車画像を。... [続きを読む]

受信: 2009/03/07 02:55

» ホンダF1、MBO決着! [ファイトクラブ!資格道]
『新チーム、ついにシェークダウン!』 ホンダレーシングF1チームを買収したのは、 [続きを読む]

受信: 2009/03/07 18:33

» ブラウン・ブラウンGP [Keep Your Distance!]
すっかり話題に乗り遅れてしまってますが(汗) 旧ホンダF1チームの売却先が、ようやく決まりました! って事なので?ようやくのホンダ別注ショーカー、バトン号です。 [画像] Honda Racing F1 Team 2008 Showcar Jenson Button ちなみに新チーム名はブラウンGPフォーミュラ・ワン・チーム エンジンはメルセデスとの事ですが、どうせならチーム名からして メインスポンサーには、髭剃りのブラウンになっていただきましょう(笑) そうすることによってウィリアムズのフィ... [続きを読む]

受信: 2009/03/08 00:06

» F1, ホンダ、やっと決まる [bar07]
やっとF1ホンダが決まってくれたようです。 名前もブラウン・グランプリに決まったようで、 テストも安心して走れるかな。 http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2009/03/f1-da05.html http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2009/03/post-2eaf.html http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2009/03/post-d6... [続きを読む]

受信: 2009/03/08 15:11

« ルノー・チーム、エクレストン氏に『宣戦布告』? | トップページ | トヨタ ヘレス・テスト5日目の模様(3/05) »