ホンダ・チーム救済はブラジルの投資家?
ここに来て2009年のF1参戦にやっと見通しが立ったと一部に伝えられるホンダ・チームだが、その行き先についてイギリスの『ガーディアン』紙は、買収することになったのはブラジルの投資家グループであると伝えた。
Honda『RA107』 (C)Honda Racing
拡大します
これは(新チームでも有効な契約を持つ)ジェンソン・バトンと並ぶもう一人のドライバーに、ブラジルの新星ブルーノ・セナが起用されることとも符合するものだが、しかしいまだにその背景の詳細は明らかでない。
また、これまでに手当が付いた参戦資金はシーズンをフルに戦うには十分なものではなく、序盤の数戦に留まるものに過ぎないとの見方もされている。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ホンダ・チーム救済はブラジルの投資家?:
» なるか バトンの復活 [まだまだ夢はある 2009]
突然 参戦を止めたホンダチームの売却先だが シーズンを前に
やっと 決まりそうだ。 ホンダ=アイルトン・セナの活躍を
思いだす世代にとっては、ブルーノ・セナに チャンスを与えた
い気持ちもいっぱいだが、なりより ホンダと 苦労を共にして
きた ジェイソン・バトンを再び F1の世界に復活させる事も
悲願であるに違いない。
出来れば 馴染みの深い ブラジル企業(セナのスポンサー)で
あって欲しいですね...... [続きを読む]
受信: 2009/02/14 08:52
» 旧HONDAチームの行方 [FASTEST LAP - Formula 1 -]
川井ちゃん情報によると! [続きを読む]
受信: 2009/02/14 09:32
» F1(4639) 売れたか? ホンダF1 [戀は糸しい糸しいと言う心]
開幕から4戦までの資金を調達! [続きを読む]
受信: 2009/02/14 10:19
» ホンダF1チームを救ったのはセナ・・・? [:: 246 log ::]
昨日HONDA F1チームの救済が決まったようである。。。。とのニュースが続々と... [続きを読む]
受信: 2009/02/14 15:33
» ホンダ F1撤退から2か月 [ある化学者のたわごと]
ホンダが「F1撤退」の正式リリースを出してから2カ月経ちましたが・・・なかなか落ち着き先が決まりませんね。いろんな「富豪 [続きを読む]
受信: 2009/02/14 16:18
» HONDAの行く末は? [Station-wagon<ステーションワゴン>]
HONDAの行く末は?
色々な憶測が飛ぶ中、HONDAの開幕参戦が誠しやかにささやかれている!?しかし、これも一時的なものか?将来的に確たる1チームとしての存在となり得るかが今後の大きな課題になりそうだが、先ずは来月の開幕グリッドにその姿を現すのか?
ホンダ...... [続きを読む]
受信: 2009/02/14 23:43
» 『ホンダ・チームの売却成立』と、英国内で報道。 [◆ 桃尻開発研究所 ◆]
五里霧中 #63674;(゚▽゚*)>シャキーン!!#63903; 3カー体制の可能性のある中、旧Hondaは正直、消えてほしい。 バリチェロのシートは可能性なさそうなので、関係ないし。 [続きを読む]
受信: 2009/02/15 00:53
» 『ホンダ・チームの売却成立』と、英国内で報道。 [別館◆桃尻開発研究所◆資料室]
\(゚▽゚*)>シャキーン!!
膠着状態が続いていたホンダ・チームの売却問題について、一部英国メディアがその進展を伝え、注目を集めている。
報じたのは英『クラッシュ・ネット』で、それによれば同チームのロス・ブラウン代表が、チーム・スタッフに対し「3月末....... [続きを読む]
受信: 2009/02/15 00:53
» F1(4641) ホンダF1、あと10日で消滅か?・・・(笑) [戀は糸しい糸しいと言う心]
生か死か、遂にカウントダウン突入! [続きを読む]
受信: 2009/02/15 01:30
» 2009年F1ニュース(2月15日〜2月21日) [kanji's資料館]
●開幕から4戦って…(2月15日)
[続きを読む]
受信: 2009/02/15 09:31
最近のコメント