« スーパーライセンス値上げに応じたのは3人 | トップページ | ヴァージン・グループ会長、F1進出への関心は認める »

2009/02/21

『ING』、2009年トルコGPのタイトル・スポンサーに

ルノー・チームのタイトル・スポンサーとして、また開幕戦オーストラリアGPなど多くのグランプリで冠スポンサーを務める『ING』だが、すでに世界規模の金融危機の影響により今季限りでF1の支援から完全撤退することが確実となっている。
Belgium GP Scene (C)Ex.Super Aguri F1
拡大します
しかしその一方で、6月に予定される第7戦トルコGPにおいて、皮肉にも今年新たにイベントのタイトル・スポンサーとなることが明らかとなった。

同グランプリはこれまで連続して地元トルコの石油会社がタイトル・スポンサーを務めていて、その名称も『Petrol Ofisi Turkish Grand Prix』となっていたが、これにより今年のグランプリは『ING Turkish Grand Prix』になる見込みだ。

今年は上記オーストラリアGPの他にも、ベルギーやハンガリーGPなどで同じくタイトル・スポンサーとなる予定になっている。

|

« スーパーライセンス値上げに応じたのは3人 | トップページ | ヴァージン・グループ会長、F1進出への関心は認める »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『ING』、2009年トルコGPのタイトル・スポンサーに:

» 開幕へ向け急ピッチ!! [Station-wagon<ステーションワゴン>]
開幕へ向け急ピッチ!! 〜2009年シーズン開幕に向け各GPとも準備が急ピッチで進む。今年再び鈴鹿で行われる日本GPに備え、新生なった鈴鹿サーキットはその体制を早くも発表!トルコGPは、地元トルコの石油会社から皮肉にも今年限りでタイトルスポンサーを去ることになっ...... [続きを読む]

受信: 2009/02/22 00:35

« スーパーライセンス値上げに応じたのは3人 | トップページ | ヴァージン・グループ会長、F1進出への関心は認める »