« マクラーレン首脳、「ハミルトンはシューマッハになれる」 | トップページ | アロンソ(ルノー)、減量で意欲みせる »

2009/01/26

見通しはクリアでない? ルノー・チームの将来

フェルナンド・アロンソというチャンピオンを擁し、非力と言われながらも2008年シーズンはシンガポール&日本GPと連勝するなどその存在感を示したルノー・チームだが、将来に向けては依然として厳しい状況が続くことになりそうだ。
Bernard Rey (C)Renault F1 UK
拡大します
同チームのスポークスマンは英『ニュース・オブ・ザ・ワールド』紙に対し、「F1がコスト削減に向けて大きく動き出したことは歓迎する。
しかし、折りからの世界的経済危機はまだまだこれでかわせるようなたやすいものでは決してない。
もしグローバルな状況に改善がみられないのであれば、フランスの自動車メーカー(ルノー)はこのスポーツからの撤退を余儀なくされることだろう」と、語っている。

また一昨年、前任のアラン・ダサス氏からルノー・チームCEOのポジションに就いたベルナール・レイ氏も、「とりあえず本社から約束されているのは2009年シーズンのみ。
2010年についてはアロンソの立場だけでなく、われわれだって保証されていない」と、危機感を煽った。

|

« マクラーレン首脳、「ハミルトンはシューマッハになれる」 | トップページ | アロンソ(ルノー)、減量で意欲みせる »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 見通しはクリアでない? ルノー・チームの将来:

» [F1]ルノーは2009年で撤退!? [試行錯誤のすぱいらる]
ルノーが2009年で撤退するのではないか?というウワサが駆け巡ってるようです。 「F1がコスト削減に向けて大きく動き出したことは歓迎する。 しかし、折りからの世界的経済危機はまだまだこれでかわせるようなたやすいものでは決してない。もしグローバルな状況に改善がみられないのであれば、フランスの自動車メーカー(ル... [続きを読む]

受信: 2009/01/26 10:10

» ホンダの次はルノー? [無線操縦英国車(極)少数派]
ルノーは”スタンダード・エンジン”に賛成でしたね。。。見通しはクリアでない?ルノー・チームの将来ホンダのように”ハイ、さよなら”するにしても、安価なエンジンが購入出来る状況ならチーム売却のハードルは下がるでしょうから、そのための布石でもあったのかな?と...... [続きを読む]

受信: 2009/01/26 19:55

» 猫も杓子もF1 [F1]
やっぱり奥が深いよなF1知りたいことが沢山ありますね。キミの北極圏ラリー結果フ... [続きを読む]

受信: 2009/01/26 22:39

» ING「ルノーとは今年限り。F1への出資計画も見直す」 [F1memo]
ルノーの窮地にあるスポンサーINGは、今年中程にもスポンサーシップについて見直しを図るだろうとスポークスマンがInternational Herald Tribuneに語っている。金融ニュースサービスのブルームバーグによれば、INGはすでにオランダ政府によって支えられていて、また次の四....... [続きを読む]

受信: 2009/01/27 05:54

» ルノーは2009年限りなのか? [F1 2009]
ここにきてルノーも2009年限りでF1撤退するのでは? との報道が出てきた まずはエンジン供給を今シーズン以降供給できな [続きを読む]

受信: 2009/01/28 22:14

« マクラーレン首脳、「ハミルトンはシューマッハになれる」 | トップページ | アロンソ(ルノー)、減量で意欲みせる »