« ライコネンのラリー初挑戦は『13位完走』 | トップページ | フランスGP、復活に向け議会が後押し »

2009/01/27

『ING』、やはりスポンサー活動縮小へ

現在ルノー・チームの主要スポンサーを務める他、多くのグランプリでも冠スポンサーになるなどF1で大きなスポンサー活動を行っているオランダの大手金融グループである『ING』だが、やはりこれらに掛かる経費を漸減させていくことがわかった。
『ING』/Australia GP (C)Renault F1 UK
拡大します
同社は不況の中、2009年も引き続きルノー・チームへの支援を決めた他、開幕戦オーストラリアGPについてもこれまで同様冠スポンサーを務めることを先に明らかにしていた。

しかしアメリカ・サブプライムローン問題に端を発した世界規模の金融危機は同社の業績にも大きな影響を及ぼしていて、すでにオランダ政府から巨額資本の注入を受けることが発表された上に世界で7,000人規模にも及ぶ社員の削減を行うなど深刻な影響が表面化していたもの。

|

« ライコネンのラリー初挑戦は『13位完走』 | トップページ | フランスGP、復活に向け議会が後押し »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『ING』、やはりスポンサー活動縮小へ:

» [F1]ING、F1プログラムを見直し [試行錯誤のすぱいらる]
ルノーのメインスポンサーであり、昨年は2戦のタイトルスポンサーと14戦でトラックサイドに広告を掲げていたINGがF1プログラムの見直しを行うようです。 オランダの金融会社のINGは、F1のスポンサー費用を大幅に削減することを発表した。 世界的な金融危機の影響により、同社は2008年の売り上げが1億ユーロの赤... [続きを読む]

受信: 2009/01/27 10:00

» ING「ルノーとは今年限り。F1への出資計画も見直す。」 [F1memo]
窮地にありながらルノーのスポンサーをしているINGは、今年中程にもスポンサーシップについて見直しを図るだろうとInternational Herald Tribuneに語っている。金融ニュースサービスのブルームバーグによれば、INGはすでにオランダ政府によって支えられていて、また次の....... [続きを読む]

受信: 2009/01/27 10:26

» ING、ルノーのスポンサードを見直しか [Station-wagon<ステーションワゴン>]
ING、ルノーのスポンサードを見直しか 〜オランダ資本のING銀行にも経済危機が影響 自動車メーカーだけではなく、各チームをサポートするスポンサー企業もこの難局を乗り切るために判断をしなければならない大きな局面を迎える2009シーズン! ルノーのタイトルス...... [続きを読む]

受信: 2009/01/27 23:50

« ライコネンのラリー初挑戦は『13位完走』 | トップページ | フランスGP、復活に向け議会が後押し »