« 中嶋一貴(ウィリアムズ)、オフテストのため再び渡欧 | トップページ | ホンダも派手な新型車発表会は行なわず »

2008/12/04

アロンソ、ドライバーの立場からも統一エンジン反対

FIAがF1コスト削減のため導入する姿勢をみせている『統一エンジン構想』については、これまで複数のメーカー系チームから強い反対の姿勢がみせられているが、今度はルノー・チームのフェルナンド・アロンソ(27歳:スペイン)もこれに同調する姿勢をみせている。
Fernando Alonso (C)Renault F1 UK
拡大します
これは、マドリードで開かれた同チームの主要スポンサーである『ING』のイベントに出席した際アロンソ自身が語ったもので、「このところのレギュレーション変更は、すべからくモータースポーツ最高峰としてのF1の魅力を損ねてきた。
この上さらにエンジンを統一するというのでは、それはもうF1ではないよ。
ドライバーだってそんな方向は望んでいないし、僕ももちろん反対さ。
それでも導入するというのであれば、僕はこの世界から立ち去ることになるだろう」と、F1引退すらこのチャンピオンは示唆した。

それでも大きな変革のスタートはチーム間の格差がなくなるので、ドライバーにとってはチャンスとも語っている。

|

« 中嶋一貴(ウィリアムズ)、オフテストのため再び渡欧 | トップページ | ホンダも派手な新型車発表会は行なわず »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アロンソ、ドライバーの立場からも統一エンジン反対:

» アロンソの苦手と彼が引退するとき [:: 246 log ::]
アロンソはブリヂストンタイヤが苦手だったことを告白しました。 アロンソ 「ブリヂ... [続きを読む]

受信: 2008/12/04 08:35

» [F1]アロンソ、スタンダードエンジン導入なら引退も・・・ [試行錯誤のすぱいらる]
ルノーのF.アロンソが、スタンダードエンジン制を導入した場合、引退を考えるかもしれないと発言しました。 「このところのレギュレーション変更は、すべからくモータースポーツ最高峰としてのF1の魅力を損ねてきた。この上さらにエンジンを統一するというのでは、... [続きを読む]

受信: 2008/12/04 10:17

« 中嶋一貴(ウィリアムズ)、オフテストのため再び渡欧 | トップページ | ホンダも派手な新型車発表会は行なわず »