« エクレストン氏、フェラーリ反論ついでに秘密暴露? | トップページ | 次期女性F1ドライバー候補はブエミのいとこ »

2008/12/21

メカクローム、倒産の危機

かつてルノーのF1エンジンを母体に独自の活動を繰り広げた『メカクローム・インターナショナル社』が事実上倒産の危機に瀕し、すでに本社のあるカナダと、ファクトリーのあるフランスの双方で民事再生法の適用を受けていることがわかった。
1998 Williams Factory (C)Williams F1
拡大します
同社は1997年、ルノーがF1から撤退する際当時のF1用『RS9エンジン』をベースにフラビオ・ブリアトーレ氏(現ルノー・チーム代表)が独自ブランドとして活動、スーパーテックやプレイライフなどのバッジを付けてプライベート・チームに供給。
メカクローム名としては1998年にウィリアムズ・チームに供給され決勝最高3位を得ている。

なお2005年からは、ルノーブランドでのGP2用エンジンの開発、供給を行っていた。

|

« エクレストン氏、フェラーリ反論ついでに秘密暴露? | トップページ | 次期女性F1ドライバー候補はブエミのいとこ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メカクローム、倒産の危機:

» GP2用エンジンのメカクローム、民事再生を申請 [F1memo]
GP2のエンジンが心配になりました。民事再生だから事業は続けられるでしょうけれども、いつまで安定した供給が出来るだろうかと。本社カナダとファクトリーのあるフランスで民事再生法の適用を受けているそうです。同社は1997年、ルノーがF1から撤退する際当時のF1用『RS9エ....... [続きを読む]

受信: 2008/12/21 07:17

» メカクローム、民事再生法を申請。 [◆ 桃尻開発研究所 ◆]
破綻再建 #63674;(゚▽゚*)>シャキーン!!#63903; メカクローム、再建企業向け融資確保に向けて交渉を進める 12日、メカクローム・インターナショナル社(本社:モントリオール)はカナダの企業債権者調整法(CCAA)に基づき民事再生法の適用を受け、フランス支..... [続きを読む]

受信: 2008/12/21 23:51

» 発見!F1 [F1]
今日のブログ10選!毎日その日の更新ブログを調査しています。F1についての最新... [続きを読む]

受信: 2008/12/22 07:06

« エクレストン氏、フェラーリ反論ついでに秘密暴露? | トップページ | 次期女性F1ドライバー候補はブエミのいとこ »