« エクレストン氏、「ホンダの撤退 大きな損失ない」 | トップページ | 「KERS」(運動エネルギー回収システム)も2009年義務なし »

2008/12/13

2010年『統一エンジン』は見送りに

FIA(国際自動車連盟)とFOTA(フォーミュラワン・チーム・アソシエーション)とは今後のF1コスト削減案で合意したが、その中には課題の『統一エンジン』ルールは見送りになったことがわかった。
BMW V8 F1 Engine/Bench Test (C)BMW Motorsports
拡大します
マックス・モズレー会長が示したこの案については、自動車メーカー系チームから強い反発を受けていて、強行した場合には多くのチームがF1から離脱する怖れが報じられていたもの。

ただその代わり、エンジンに関してはさらなる制限が設けられることになる。
・2009年シーズンにおいては、シーズン中に使用できるエンジンは1人8基まで。
・また開幕前テストで使えるのは4基まで。
・1チーム最大年間20基までと大幅に削減される。

さらにテストとファクトリーの総業についても下記のような制限が設けられる。
・シーズン中のテスト禁止。
・年間6週間のファクトリー操業停止。
・60%を超える風洞システムの使用禁止。

エンジン自体については次のように規定。
・1基のエンジンで3つのグランプリ使用。
・18,000rpmまでの回転数制限。
・エンジン内部の再チューニング禁止。
・吸気トランペット及びインジェクターの調整のみ。
・独立系チームへのエンジン価格は2008年の約50%。

こうした制限により、F1チームの年間活動コストは30%カットされるとFIAでは見込んでいるという。

また2010年からの『統一エンジン』ルールは見送りになった代わりに、2010年に使用されるエンジンは2012年まで開発が禁止される。
なおギヤボックスについては『統一化』される予定。

|

« エクレストン氏、「ホンダの撤退 大きな損失ない」 | トップページ | 「KERS」(運動エネルギー回収システム)も2009年義務なし »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010年『統一エンジン』は見送りに:

» 2010年『統一エンジン』は見送りに [Formula Common Room]
やっぱり、F1からいろんなメーカーが撤退する恐れのある行為だったよ... [続きを読む]

受信: 2008/12/13 07:04

» KERS搭載義務、09年は無し [FASTEST LAP]
いろいろ問題が多いKERSですが、当初予定していた09年からの搭載義務が無くなったそうです。 で、2010年からはFOTAが統一システムを用意するとか? それなら無理して今KERSの開発を行う必要は無い・・ですよね? あと統一エンジンも先送りになりそうです。 でも、2010年....... [続きを読む]

受信: 2008/12/13 11:27

» 2009年のエンジンルールは緩く・・・ [:: 246 log ::]
ホンダのF1撤退を受けて、FOTAとFIAが"ホンキ"で話し合いを行った結果、2... [続きを読む]

受信: 2008/12/13 12:13

» 2010年『統一エンジン』は見送りに [Uchi's Home(内田 徹ホームページ)]
2010年『統一エンジン』は見送りに FIA(国際自動車連盟)とFOTA(フォーミュラワン・チーム・... [続きを読む]

受信: 2008/12/13 16:14

» F1 来シーズン以降のコスト削減策を発表 [ザッキ]
FIA(国際自動車連盟)が来シーズン以降のコスト削減策を発表。主要な削減策。20 [続きを読む]

受信: 2008/12/13 22:33

» [F1]スタンダードエンジンは見送り、コスト削減案の決定事項 [試行錯誤のすぱいらる]
12日(金)でモナコで行われたWMSC(世界モータースポーツ評議会)で行われた評議会の内容を発表しました。 2010年から導入予定だった、スタンダードエンジンの採用は見送られました。 しかし、FIAとFOTAは大幅なコスト削減に向けて、イロイロなレギュレーションの変更を... [続きを読む]

受信: 2008/12/13 23:18

» FIA 大幅なコスト削減案を発表。 [◆ 桃尻開発研究所 ◆]
削減合意 #63674;(゚▽゚*)>シャキーン!!#63903; FIAは、大幅なコスト削減を行うことについてF1チームと合意に達したことを金曜日に発表し、チーム側の費用の3分の1を削減することを明らかにした。 主な変更点としては、エンジンとテスト回数、チームスタ..... [続きを読む]

受信: 2008/12/13 23:59

» F1VOL..2 [F1]
ブログのランキングサイトなんか調べて見ると、ここにもF1について書かれた記事沢... [続きを読む]

受信: 2008/12/14 18:40

» F1,エンジン統一は見送り [Kyan's BLOG III]
F1 統一エンジンは見送り 【 F1-Gate.com 】 良いことだ。 しかし,近々そうなるのだろうなぁ。 長生きなどするものではないな(苦笑) 関連 世界モータースポーツ評議会、コスト削減案を承認へ 【 carview 】 ニュース FMotorspo... [続きを読む]

受信: 2008/12/15 09:57

« エクレストン氏、「ホンダの撤退 大きな損失ない」 | トップページ | 「KERS」(運動エネルギー回収システム)も2009年義務なし »