« ベルガー氏、トロ・ロッソの所有権手放す | トップページ | ベッテル、「ウェバーの不在、チームの危機」 »

2008/11/26

トロ・ロッソ売却、さっそく佐藤琢磨に『大影響』

『スクーデリア・トロ・ロッソ』の突然の売却は関係者を驚かせたが、さっそくその影響が表れ始めたようだ。
Sebastien Buemi (C)RedBull Racing
拡大します
新たに同チームの完全所有者となったディートリッヒ・マテシス/オーナーは、イタリア『アウトスプリント』誌に対し、セバスチャン・ブエミ(19歳:スイス)を来季ドライバーに起用するとの意向を示したという。

トロ・ロッソではこれまで佐藤琢磨、ブエミ、そして2008年のドライバーだったセバスチャン・ボーデら3人によるシート争いとみられていたが、これが事実であればシートの一つが確定、残り一つを佐藤とボーデによって争うということになる。

まだ正式発表ではないものの、すでにスイスのメディアでは「クレイ・レガッツォーニ以来のスイス人F1ドライバーの出現」として大きく報道されている。
(故レガッツォーニは1970年代主にフェラーリなどで活躍したスイス人ドライバー。通算5勝を記録)

|

« ベルガー氏、トロ・ロッソの所有権手放す | トップページ | ベッテル、「ウェバーの不在、チームの危機」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トロ・ロッソ売却、さっそく佐藤琢磨に『大影響』:

» F1(4579) トロ・ロッソ、一つのシートは “ブエミ!?” [戀は糸しい糸しいと言う心]
           レッドブルのオーナー、ディートリッヒ・マテシッツ、「最終的 [続きを読む]

受信: 2008/11/26 06:55

» トロ・ロッソ売却、さっそく佐藤琢磨に『大影響』 [Formula Common Room]
急展開ですね。トロロッソの株式を所有していたG.ベルガーがすべてレ... [続きを読む]

受信: 2008/11/26 07:55

» F1 トロ・ロッソとレッドブル [ありきたりの毎日の中で ]
レッドブルが再びトロ・ロッソを完全所有 このような記事がF1-Live.comさんに挙がっていました。 このことで、共同オーナーだったベルガーの位... [続きを読む]

受信: 2008/11/26 08:30

» 2008年F1ニュース(11月23日〜11月29日) [kanji's資料館]
●ベルガー、トロ・ロッソ株売却。(11月26日)●トロ・ロッソ。ドライバー決定は12月15日前!(11月25日)●琢磨が語る「トロ・ロッソ」「2009年マシン」そして「持参金」について。(11月24日) ... [続きを読む]

受信: 2008/11/26 10:08

» [F1]G.ベルガー、トロ・ロッソ株をレッドブルグループへ売却 [試行錯誤のすぱいらる]
G.ベルガー氏が所有していたトロ・ロッソの株式(50%)をレッドブル・グループが購入し、完全に傘下に置く事にしたようです。 いまのところベルガー氏との関係は変わらないとしているものの、所有関係の裏付けがなくなることからトロ・ロッソ運営に対する同氏の発言権が... [続きを読む]

受信: 2008/11/26 10:23

» 【佐藤琢磨さん】トロ・ロッソ売却!っていうか買戻し!【影響必至】 [:: 246 log ::]
佐藤琢磨さんがシート獲得を狙っているトロ・ロッソの50%株式を握るゲルハルト・ベ... [続きを読む]

受信: 2008/11/26 12:50

» 戻ってくる琢磨 [まだまだ夢はある 2008]
それでも 琢磨は戻ってくる。 日本のスポンサーは 当てに出来ないかもしれない。 自動車メーカーも でも タイムを出せる小柄なドライバーには きっと 新しい就職先が見つかるだろう レギュレーションが変わるのは どのチームも同じ 開発能力がなければ 勝ち抜けない 今こそ テストドライバーの経験が生かせる時...... [続きを読む]

受信: 2008/11/26 12:59

» 戻ってくる琢磨 [まだまだ夢はある 2008]
それでも 琢磨は戻ってくる。 日本のスポンサーは 当てに出来ないかもしれない。 自動車メーカーも でも タイムを出せる小柄なドライバーには きっと 新しい就職先が見つかるだろう レギュレーションが変わるのは どのチームも同じ 開発能力がなければ 勝ち抜けない 今こそ テストドライバーの経験が生かせる時...... [続きを読む]

受信: 2008/11/26 13:03

» テーマは『謎』 [まだだ、まだ終わらんよ…~SAF1はあと○年は戦える~]
今日のテーマは『謎』です。 FMotorsportsさんより ベルガー氏、トロ・ロッソの所有権手放す 25日(火)、レッドブル・レーシングとトロ・ロッソは共同で声明を発表、ゲルハルト・ベルガー氏が所有していたトロ・ロッソの株式(全体の50%)をレッドブル・グループが購入、完全に傘下に置くとした。 これまでレッドブルの総帥はトロロッソを売却すると断言していましたが、ここに来て買い戻しました。 その真意は不明ですが、ここに来てカスタマーシャシーが使えるかもって話が出てきたりしてますので... [続きを読む]

受信: 2008/11/26 16:23

» ベルガー、赤べこを売る。。。 [無線操縦英国車(極)少数派]
トロ・ロッソ売却、さっそく佐藤琢磨に『大影響』マテシスの100%所有になって、ブエミの採用を決めたようです。残るシートをタクとボーデで争うのですが、”経験豊富なベテラン”を選びますよね。。。とはいっても、チームの売却を予定した100%所有とも言われてい...... [続きを読む]

受信: 2008/11/26 20:13

» 2008年F1ニュース(11月23日〜11月29日) [kanji's資料館]
●RBはトロ・ロッソを売却?(11月26日)●ベルガー、トロ・ロッソ株売却。(11月26日)●トロ・ロッソ。ドライバー決定は12月15日前!(11月25日)●琢磨が語る「トロ・ロッソ」「2009年マシン」そして「持参金」について。(11月24日) ... [続きを読む]

受信: 2008/11/26 21:06

» Takuma Club Meeting (TCM) TOKYO 2008 [佐藤琢磨 の応援 & News by TNN]
Takuma Club Meeting (TCM:琢磨クラブミーティング) TO... [続きを読む]

受信: 2008/11/27 11:03

» どうなる?トロ・ロッソ、そして琢磨 [かなり戯言 F1]
トロ・ロッソ どうなっちゃうんでしょう? セバスチャン・ブエミのトロ・ロッソ入りはほぼ確定 とか伝えられているけど・・・。 株を買い取って、今はレッドブルが所有しているとして・・・ レッドブルがトロ・ロッソを売却したがっている とも伝えられているし・・・。 ドライバーだけ決めちゃって、売ろうって事? なんかずるくない? FMotorsports F1: トロ・ロッソ売却、さっそく佐藤琢磨に『大影響』 まぁ、そうなんでしょうけど。 その前に、買い手が見つかるといいね。 バリチェロ ト... [続きを読む]

受信: 2008/11/28 12:17

» トロ・ロッソ売却、さっそく佐藤琢磨に『大影響』 [Station-wagon<ステーションワゴン>]
トロ・ロッソ売却、さっそく佐藤琢磨に『大影響』 こんな事が起こるのだから、F1は分からない!この影響が少なくとも琢磨に及ぶことは、来シーズン再び琢磨の勇姿を期待していた日本のF1ファンにとっては、まさに「シンジラレナイ!」 『スクーデリア・トロ・ロ...... [続きを読む]

受信: 2008/11/28 22:52

« ベルガー氏、トロ・ロッソの所有権手放す | トップページ | ベッテル、「ウェバーの不在、チームの危機」 »