« エクレストン氏、フランスGPの将来に冷ややか | トップページ | 上海当局、「中国GP開催からの撤退はない!」 »

2008/11/24

中東アブダビGPもナイトレースの方向

2009年、シーズン最終戦として初開催されることになっている中東アブダビGPだが、どうやらこちらも今年のシンガポールGPに続いてナイトレースとして行われる可能性が高まってきた。
Abu Dhabi Circuit (C)Etihad Airways Abu Dhabi GP Org.
拡大します
これは中東ドバイの『ハリージュ・ タイムズ』紙が伝えたもので、それによればFOM(フォーミュラ・ワン・マネージメント)のバーニー・エクレストン氏の話として「まだ主催者と最終的な合意はしていないが、いまその可能性を詰めているところ。
近いうちに発表できるものと理解している」と語ったと、報じている。

アブダビGPの主催者は前ポールリカール・サーキットの責任者だったフィリッペ・グルジャン氏だが常々「われわれのポリシーはユニークなグランプリ」と語っていることもあり、ナイトレースというのも十分考えられそうだ。

|

« エクレストン氏、フランスGPの将来に冷ややか | トップページ | 上海当局、「中国GP開催からの撤退はない!」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中東アブダビGPもナイトレースの方向:

» ナイトレースに対するドライバー・チームへの負荷が心配 [予定は未定であって決定ではない]
ナイトレース自体を否定する気はないんだけど、それは年間の17レースのうちの1戦ならという前提において。こうやって、どんどんナイトレースの数が増える方向になってくると、観客としてではなく、実際にないとレースを戦うドライバーやチームへの負荷が心配になります。 ... [続きを読む]

受信: 2008/11/24 10:52

» アブダビGPもナイトレースへの準備か? [F1 2008]
以前にアブダビGPがナイトレースになるのでは? とのうわさがあったが どうやらその可能性は高いようだ バーニーからは 「 [続きを読む]

受信: 2008/11/24 23:15

» F1関連記事 [F1]
何気なくネット見ていたらF1の関連する記事を見つけました。私もコレ見て参考にし... [続きを読む]

受信: 2008/11/25 07:57

» ドバイ [なおこの出来事]
ベッカムがミランに合流、1月からプレー=サッカー 時事通信ベッカムは健康診断を受... [続きを読む]

受信: 2008/12/19 00:33

« エクレストン氏、フランスGPの将来に冷ややか | トップページ | 上海当局、「中国GP開催からの撤退はない!」 »