カナダGP消滅、主催者も「寝耳に水!」
FIAが7日(火)に発表した2009年F1カレンダーでは、6月のものと比べカナダGPがなくなって世界を驚かせたが、なんと当事者であるモントリオールの主催者も事前に知らされていなかったということだ。
Canada GP Image (C)BMW Sauber F1
拡大します
このため主催者側はFIAと連絡を取って詳しい事実関係を確認するまでコメントできないとして頑なな姿勢を取っている。
一方、開催地であるモントリオール市のジェラール・トランブレ市長は「カナダGPの消滅はモントリオールにとって世界的に大きなイメージダウンとなった。
それだけでなく、経済的な損失が少なくとも7,500万ドル(約74億円)に達するだろう」と、嘆いた。
2007年にロバート・クビサの大きなアクシデントはあったものの、突然のカレンダー脱落は意外。
結果的には、中東UAE(アラブ首長国連邦)のアブダビGPと入れ替わる形となったことになる。
| 固定リンク