ホンダ ベルギーGP決勝レースの模様
第13戦 ベルギーGP 決勝レース
「バトン、15位完走」 9月7日・日曜日(決勝レース)
天候:曇りのち雨 気温:16度
第13戦ベルギーGPの決勝レースで、Honda Racing F1 Teamのジェンソン・バトンは15位完走。ルーベンス・バリチェロは、19周でリタイアした。
Honda Racing F1 Team 決勝レースの展開:
決勝当日も、朝から厚い雲が垂れ込めている。
時おり小雨もパラつき、午前中の気温は13度。
さらに正午前後には降雨もあったが、レース開始の午後2時時点では、路面は乾きつつある。気温、路面温度ともに16度の中、レースが始まった。
ほとんどのマシンが、オプションタイヤを選択している。
Hondaの2台は1コーナーの渋滞をうまく抜け、16番手スタートのバリチェロは15番手に順位を上げた。
一方17番手スタートのバトンは一時16番手に順位を上げたが、1周目を終えた時点で17番手を走行する。
11周目のL・ハミルトン(マクラーレン)を皮切りに、上位陣が1回目のピットインを始める。
重い燃量でスタートしたHonda勢はその間に順位を上げ、15周目の時点でバリチェロ12番手、バトン14番手だ。そのバリチェロは、17周目にピットイン。
しかし、その2周後に再度ピットに向かいギアボックスのトラブルで、そのままリタイアを喫した。
14番手を走っていたバトンは、レース折り返し点の22周目にピットイン。
15番手で、コースに復帰する。しかしプライム(ハード側)タイヤを履いた後半は、なかなかペースが伸びない。
ゴール2周前、にわか雨が降り出し、首位を走っていたK・ライコネン(フェラーリ)がリタイアするなど、レースは混乱の展開に。
バトンは緊急ピットインでレインタイヤに履き替え、チャンスをうかがったが、最後は15位完走だった。
Jenson Button (C)Honda Racing
拡大します
■ジェンソン・バトン 15位
Q.難しいレースで、ポジションを上げるのは難しかったのでは?
A.マシンパフォーマンスは、僕らがスパで想定していたものに比べ、はるかにタフなものだった。
17番手からいいスタートを切ることができず、僕が行きたい方向はすべてマシンに囲まれてしまった。
そして、ルーベンスがギアボックスにトラブルを抱えたとき、その後ろに連なる隊列に僕もつかまった。
最初のスティントからハンドリングがあまり良くなく、グリップがなくてバランスもとれていなかった。
だから、ピットに戻ってきてプライムタイヤ(ハード側)に履き替えたとき、フロントウイングを立てた。
そうするべきとは思ったのだが、昨日は2種類のタイヤを比較するチャンスがなく、残念ながらこの変更でフロントエンドによりすぎてしまった。
それに、リアのタイヤ圧が低く、ドライブが難しい状態だった。
■ルーベンス・バリチェロ リタイア(19周)
Q.レースをリタイアした原因は何だったのか?
A.レースは僕にとって、すごくうまく進んでいた。
しかし、残念ながらトゥルーリをオーバーテイクしてからすぐに、6速を失ってしまった。
走行を続けようとしたが、ギアボックスの挙動から7速に入れる前に6速に入れなければならず、エンジンにオーバーレブが発生し、重大なダメージを負う可能性があった。
このエンジンは今回から使っているもので、来週モンツァでも使用するため、チームはリタイアするのが最善の策だと判断した。
全体としてはすばらしい週末とはいかなかった。
僕らの最大の問題は、タイヤを温めるのに苦戦したことで、これがパフォーマンスに大きく影響した。
■ロス・ブロウン Honda Racing F1 Team チームプリンシパル
Q.今日のベルギーGPはどうだったか?
A.2台ともきれいなスタートで、それぞれ順位を上げていた。
われわれは、ルーベンスに2ストップ作戦、ジェンソンに1回だけと、戦略を分けることにした。
天候の変化や、セーフティカーの導入など、あらゆるチャンスを活用するためだった。
ルーベンスは、6速ギアなしで、ほぼ10周にもわたって勇気ある走りをした。
しかしながら、ギアボックスの問題が悪化しており、これ以上続けるのは危険だと判断した。
エンジンにダメージを負う可能性があったし、このレースで使っているトランスミッションとエンジンは新品だった。
結果として、このときルーベンスの後ろで長く走っていたジェンソンは、競争相手から遠ざかってしまった。
予定していた最初のピットストップまでのジェンソンのペースは良かったが、プライムタイヤに換えてからは苦戦していた。
Q.なぜレースの終わりに、もう一度ジェンソンのピットストップを行ったのか?
A.レースの終盤、ウエットタイヤに換えようと決めた。
周囲のクルマは雨に苦しんでおり、この状況にチャンスがあるだろうと判断した。
ドライタイヤのままだったマシンは、ファイナルラップでかなりのタイムをロスしており、多くが順位を落としていた。
不運にも、ジェンソンがポイントを取るには遅すぎた。
結局、われわれにとって、失うものも、得るものもない、当たり障りがない戦略になってしまった。
| 固定リンク
最近のコメント