« アブダビGP、コンセプト大幅変更へ | トップページ | W.ウェバー氏、「来季ロズベルグはマクラーレン」 »

2008/07/17

ホンダ代表、「現実的になる必要」を強調

前戦イギリスGPで、ルーベンス・バリチェッロがチーム加入後初となる3位表彰台を得たホンダ・チームだが、ロス・ブラウン代表はドイツGPを前に「われわれは現実的になる必要がある」と、訴えた。
Ros Brawn (C)Honda Racing
拡大します
「イギリスGPでの結果は確かにチームにとって好ましいものとなったが、しかしめまぐるしく変わった天候など、特異なケースであったことを理解しなければならない。
通常のドライ・コンディションで、われわれが同じようなパフォーマンスを繰り返すことができるという妄想は捨てなければ、ね。
ただ、先ののホッケンハイムテストでもわれわれはさらに新たなグレードアップを各面で投入している。
これらにより、われわれはさらにより良いグリッド、そしてより良いレース・パフォーマンスを目指すことだろう」

|

« アブダビGP、コンセプト大幅変更へ | トップページ | W.ウェバー氏、「来季ロズベルグはマクラーレン」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホンダ代表、「現実的になる必要」を強調:

« アブダビGP、コンセプト大幅変更へ | トップページ | W.ウェバー氏、「来季ロズベルグはマクラーレン」 »