« トヨタ ホッケンハイムテストの模様(7/09) | トップページ | 今度はトヨタも新型リヤカウルをトライ »

2008/07/11

ホッケンハイム最終日はマッサ最速(7/10)

Felipe Massa (C)Ferrari S.p.A
拡大します
10日(木)行われたホッケンハイム合同テスト最終日は、フェラーリのフェリッペ・マッサがただ一人1分14秒台のタイムでトップに立った。
ただそのタイムは前日ハミルトンが記録したものからはわずかに遅れるものだった。

2番手にはホンダのバトン、3番手にマクラーレン・チームのコバライネンが位置した。
この日は3人のドライバーが赤旗中断を引き起こしたが、ウィリアムズの中嶋一貴とルノーのアロンソはマシントラブルによるものだったのに対し、フォース・インディアのフィジケーラのそれはさらにアクシデントによるものを加えた。
イタリア人はスタジアム・セクションで突然リヤのコントロールを失いウォールにヒット。
しかしマシンは大きく損傷したものの、優れたスタッフはラスト30分に再びフィジケーラにテストする時間を提供する好仕事をしてみせた。

なおこの日も特別にランチタイムにスタート練習の時間が設けられている。
F1は来週ここホッケンハイムでドイツGPを迎える。

No. Driver Nat. Car TestTime Lap
1 F.マッサ BRA Ferrari 1'14.989 109
2 J.バトン GBR Honda 1'15.081 121
3 H.コバライネン FIN McLaren Mercedes 1'15.289 123
4 M.ウェバー AUS RedBull Renault 1'15.378 118
5 S.ベッテル GER Toro Rosso Ferrari 1'15.556 106
6 F.アロンソ ESP Renault 1'15.593 115
7 中嶋 一貴 JPN Williams Toyota 1'15.759 119
8 R.クビサ POL BMW Sauber 1'15.869 107
9 J.トゥルーリ ITA Toyota 1'16.065 129
10 G.フィジケーラ ITA Force India Ferrari 1'16.113 74

   * 2008 Test Time : 1'14.872 L.ハミルト/McLaren Mercedes (7/09)
   (注:ベストタイム及び周回等数はすべて非公式です)

|

« トヨタ ホッケンハイムテストの模様(7/09) | トップページ | 今度はトヨタも新型リヤカウルをトライ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホッケンハイム最終日はマッサ最速(7/10):

« トヨタ ホッケンハイムテストの模様(7/09) | トップページ | 今度はトヨタも新型リヤカウルをトライ »