ひさびさトヨタ表彰台、日本GPに向け弾み
2006年のオーストラリアGP以来となる3位表彰台(ラルフ・シューマッハ)を得たトヨタ・チームは、「故オベ・アンダーソンへの追悼がなった」とその健闘に盛り上がりをみせた。
Jarno Trulli (C)Panasonic Toyota Racing
拡大します
表彰台に上がったトゥルーリは、大きなトロフィーを受け取ると、腕の喪章とを交互に指さして追悼の意を世界に示し、「チーム全体にとって素晴らしい週末になった」と語った。
トゥルーリ自身にとって表彰台は、2005年スペインGP以来ということになる。
また同チームの新居章年・技術コーディネーション担当ディレクターも「この結果はチーム全体が成し遂げたものだが、とりわけラスト10周の攻防はトゥルーリの経験が物を言った」と、トゥルーリの奮闘ぶりを讃えた。
同氏はさらに、「シーズンの今の時期にこうした結果を得たことは、ホームグランプリとなる10月の日本GP(富士スピードウェイ)に向け、大いにチームのモチベーションをかき立てる」と喜びをみせた。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ひさびさトヨタ表彰台、日本GPに向け弾み:
» 【F1】第8戦フランスGPはマッサが今季三勝目!!トヨタが二年振りの表彰台! [なにこれブログ]
<左から2位:ライコネン、1位:マッサ、3位:トゥルーリ>
フランスGPはフェラーリ完勝!
トヨタのトゥルーリが2006年オーストラリアGP(ラルフ・シューマッハ)以来の表彰台をチ... [続きを読む]
受信: 2008/06/23 08:39
» F1フランスGP一番格好良かったのは勿論トゥルーリー&トヨタ [:: 246 log ::]
フランスGPでの最後の数週、最強チームマクラーレンのコバライネンから強烈なプッシ... [続きを読む]
受信: 2008/06/23 09:51
» 2008 F1第8戦 フランスGP [味のてっぺんBLOG]
所用があってCSライブの時間に間に合わず、途中から見るのもなんか悔しいのであえて今回は地上波のみで観戦でした。言いたいことは……後ほど。
決勝結果 ○はドライバーズランキング
優勝 F・マッサ(フェラーリ) +10 48pts ?
2位 K・ライコネン(フェラーリ)+8 43pts ?
3位 J・トゥルーリ(トヨタ) +6 18pts ?
4位 H・コバライネン(マクラーレン)+5 20pts ?
5位 R・クビサ(BMW) +4 46pts ?
6位 M... [続きを読む]
受信: 2008/06/23 14:23
» オベ・アンダーソン [スッキリわかる日商簿記2級工業簿記 詳細 著者 滝澤 なみ販売元 確認]
亡き元代表に贈る…トヨタのトゥルーリ3位スポーツニッポントヨタ勢としては06年第3戦オーストラリアGPでR・シューマッハが3位に入って以来、40戦ぶりの表彰台。11日に事故死した初代チーム代表のオベ・アンダーソン氏(享年70)にささげるレースとなった。フ....... [続きを読む]
受信: 2008/06/23 14:28
» 天国のアンダーソンさんに。。。 [無線操縦英国車(極)少数派]
ひさびさトヨタ表彰台、日本GPに向け弾み2年ぶりの表彰台で、アンダーソンさんも喜んでいることと思います、良かったです。日本GPに弾みがつくと言うことは結構なのですが、トヨタは本当に勝ちたいのかどうか。。。シーズンオフにアロンソのことを問われて、”まだ彼に乗...... [続きを読む]
受信: 2008/06/23 20:47
» トヨタF1 第8戦 フランスGP [ザッキ]
第8戦 フランスGP 決勝 マニクール・サーキット トヨタティモ・グロック [続きを読む]
受信: 2008/06/24 10:52
» 執念のトゥルーリ、迷える一貴 [ファイトクラブ!資格道]
残り10周のトゥルーリの走りは最高だったね! 明らかに、後ろから追い上げてくるコ [続きを読む]
受信: 2008/06/26 18:33
» 執念のトゥルーリ、迷える一貴 [ファイトクラブ!資格道]
残り10周のトゥルーリの走りは最高だったね! 明らかに、後ろから追い上げてくるコ [続きを読む]
受信: 2008/06/26 18:49
» 執念のトゥルーリ、迷える一貴 [ファイトクラブ!資格道]
残り10周のトゥルーリの走りは最高だったね! 明らかに、後ろから追い上げてくるコ [続きを読む]
受信: 2008/06/26 19:00