« バルセロナテストはピケ(ルノー)が締めくくる(6/14) | トップページ | トヨタ バルセロナ・テストの模様(6/14) »

2008/06/15

フランスGPで新ピットイン規則テストへ

先のカナダGPではピットレーン出口のシグナルが赤だったことから思わぬクラッシュ事故を誘発することになったが、再三指摘されるセーフティカー導入時のピットイン規則について、FIA(国際自動車連盟)は次戦フランスGPで新たな試みをテストする方針を示した。
Pit Signal Image (C)RedBull Racing
拡大します
それによれば、現在全車共通になっているECU(エンジン・コントロール・ユニット)に、セーフティカー導入時の最初の周回においてラップタイムに平均20%程度を加算するようなシステムを加える方式がテストされるということだ。
フランスGPのフリー走行時に試される予定。

FIAはこの結果をみてさらに検討を加えるとしているが、レギュレーション変更を伴うことでもあり、多くのチームでは実際の変更は2009年シーズンになるとみる向きが多いようだ。

|

« バルセロナテストはピケ(ルノー)が締めくくる(6/14) | トップページ | トヨタ バルセロナ・テストの模様(6/14) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フランスGPで新ピットイン規則テストへ:

» システム開発ならおまかせ [システム開発のウェブスクライブ]
面白い記事ですね。トラックバックさせてください〜!!よろしくお願いします。こちらからはリンクはっておきますね!! [続きを読む]

受信: 2008/06/15 11:11

» とうとうF1もラジコン化する日がやって来た [:: 246 log ::]
前回F1カナダGPで、ハミルトンが赤信号で停止していたライコンネンに追突するとい... [続きを読む]

受信: 2008/06/15 15:15

» ついに旧共産圏から音速が出現! [ファイトクラブ!資格道]
『BMW1-2勝利! クビツァF1初優勝!!』 カナダGPはセーフティーカーが明 [続きを読む]

受信: 2008/06/16 18:26

« バルセロナテストはピケ(ルノー)が締めくくる(6/14) | トップページ | トヨタ バルセロナ・テストの模様(6/14) »